ご無沙汰いたしました
9月6日の記事から一ヶ月間以上もほっぽり出してしまい、せっかく見にきてもらった方には
大変申し訳なかったです。これからはまたマイペースではありますが、どんどん更新していきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします!
て、それだけではあまりにも何ですので、今、全米でも公開中の僕が期待している新作を紹介します。
ベン・アフレックが監督と主演を兼任した犯罪ドラマ「ザ・タウン」です。
公式サイト
ベン・アフレックといえば大根、駄作王子、顔長い(←それ関係ない)とか何とか散々言われ(僕は割りと好きです)
親友マット・デイモンとのキャリアもどんどん差をつけられ・・・・・っていうのはどんな雑誌や映画サイトにも書かれてたし、
このまま一線からフェードアウトしていくのかな、なんて僕も思ってました、失礼ながら。
しかし↓に貼り付けた予告編の中にはかつてボンクラ(この呼称には親しみを込めたものなのか、それとも・・・)
と言われたベンは居ません。
強奪場面やガンアクションも、かの「ヒート」を思い起こさせるような迫力。
(最近なら「ヒート」よりも「ダークナイト」を連想する人の方が多そうかな?)
興行収入も良く(BOX OFFICE MOJO)評価も高いこの作品(ROTTEN TOMATOES てか95%ってマジかよ!?パネエw)
恐らくアカデミー賞にも絡んでくると思います。
日本では来年2月公開の予定です!
音楽もハリー・グレッグソン=ウィリアムズとデヴィッド・バックリーの共同担当という豪華仕様だ!
大変申し訳なかったです。これからはまたマイペースではありますが、どんどん更新していきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします!
て、それだけではあまりにも何ですので、今、全米でも公開中の僕が期待している新作を紹介します。
ベン・アフレックが監督と主演を兼任した犯罪ドラマ「ザ・タウン」です。
公式サイト
ベン・アフレックといえば大根、駄作王子、顔長い(←それ関係ない)とか何とか散々言われ(僕は割りと好きです)
親友マット・デイモンとのキャリアもどんどん差をつけられ・・・・・っていうのはどんな雑誌や映画サイトにも書かれてたし、
このまま一線からフェードアウトしていくのかな、なんて僕も思ってました、失礼ながら。
しかし↓に貼り付けた予告編の中にはかつてボンクラ(この呼称には親しみを込めたものなのか、それとも・・・)
と言われたベンは居ません。
強奪場面やガンアクションも、かの「ヒート」を思い起こさせるような迫力。
(最近なら「ヒート」よりも「ダークナイト」を連想する人の方が多そうかな?)
興行収入も良く(BOX OFFICE MOJO)評価も高いこの作品(ROTTEN TOMATOES てか95%ってマジかよ!?パネエw)
恐らくアカデミー賞にも絡んでくると思います。
日本では来年2月公開の予定です!
音楽もハリー・グレッグソン=ウィリアムズとデヴィッド・バックリーの共同担当という豪華仕様だ!
スポンサーサイト