アウター・ゾーン
「オズの魔法使い」に新解釈を加えて、映像化したSFファンタジーです。
運命に立ち向かうヒロインを演じるのは我らが(?)ゾーイー・デシャネルだッ!
アウター・ゾーン 原題:TIN MAN 2007年製作 アメリカ TVM
監督:ニック・ウェリング
製作:マイケル・オコナー
脚本:クレイグ・W・ヴァン・シックル
撮影:トーマス・バスティン
出演:ゾーイー・デシャネル ニール・マクドノー アラン・カミング ラオウル・トゥルヒロ
キャスリーン・ロバートソン リチャード・ドレイファス
STORY
平凡な日常を物足りなく思う少女DGはある夜、奇妙な身形の男たちの襲撃を受ける。
同時に発生した竜巻に飛び込んだ彼女が目覚めた場所は奇妙な異世界OZ=アウター・ゾーンだった。
CAST
ゾーイー・デシャネル
ニール・マクドノー
アラン・カミング
ラウール・トルヒヨ
運命に立ち向かうヒロインを演じるのは我らが(?)ゾーイー・デシャネルだッ!
アウター・ゾーン 原題:TIN MAN 2007年製作 アメリカ TVM
監督:ニック・ウェリング
製作:マイケル・オコナー
脚本:クレイグ・W・ヴァン・シックル
撮影:トーマス・バスティン
出演:ゾーイー・デシャネル ニール・マクドノー アラン・カミング ラオウル・トゥルヒロ
キャスリーン・ロバートソン リチャード・ドレイファス
STORY
平凡な日常を物足りなく思う少女DGはある夜、奇妙な身形の男たちの襲撃を受ける。
同時に発生した竜巻に飛び込んだ彼女が目覚めた場所は奇妙な異世界OZ=アウター・ゾーンだった。
CAST
ゾーイー・デシャネル
ニール・マクドノー
アラン・カミング
ラウール・トルヒヨ
実は「オズの魔法使い」に関してぼんやりしたイメージしか持ってない僕ですが、なかなか楽しみました。
日常から異世界に迷い込んでの大冒険ってストーリーは好きです。最近では「ナルニア国物語」が有名ですが、「スターゲイト」「ドラゴン・キングダム」あたりも少年心をくすぐる作品ですな。
元が90分の三つのエピソードで構成されたミニ・シリーズのTV作品なので、およそ2時間に編集されたこのヴァージョンはちょっともったいない気がします。完全版をBSあたりで放送してくれないかなあ。
主人公のDGは「オズの魔法使い」のドロシーの子孫という設定で、それが後々わかる構成は、良く知らない僕にもほ~と思わせるものとなってます!
それにしてもゾーイーたん、声が低いです。喋りだけ聞くと凄いニヒルな感じ。
アラン・カミングは個性的な役が合うよね。最初この人を見たときはロバート・ダウニー・Jr.と見間違えたな。
アランの方がクセが強い気がするけど。
犬のトトが黒人のオッサンになる場面はシュールw
TOTOのバンド名の由来はこれなんですね。
日常から異世界に迷い込んでの大冒険ってストーリーは好きです。最近では「ナルニア国物語」が有名ですが、「スターゲイト」「ドラゴン・キングダム」あたりも少年心をくすぐる作品ですな。
元が90分の三つのエピソードで構成されたミニ・シリーズのTV作品なので、およそ2時間に編集されたこのヴァージョンはちょっともったいない気がします。完全版をBSあたりで放送してくれないかなあ。
主人公のDGは「オズの魔法使い」のドロシーの子孫という設定で、それが後々わかる構成は、良く知らない僕にもほ~と思わせるものとなってます!
それにしてもゾーイーたん、声が低いです。喋りだけ聞くと凄いニヒルな感じ。
アラン・カミングは個性的な役が合うよね。最初この人を見たときはロバート・ダウニー・Jr.と見間違えたな。
アランの方がクセが強い気がするけど。
犬のトトが黒人のオッサンになる場面はシュールw
TOTOのバンド名の由来はこれなんですね。
スポンサーサイト