fc2ブログ

モーガン プロトタイプL-9

モーガン プロトタイプL-9

2016年 アメリカ・イギリス合作映画 20世紀フォックス製作

原題 [ MORGAN ]

監督:ルーク・スコット
製作:リドリー・スコット  マイケル・シェイファー  マーク・ハッファム
脚本:セス・オーウェン
撮影:マーク・パッテン
プロダクションデザイン:トム・マカラー
衣装:ステファノ・デ・ナルディス
編集:ローラ・ジェニングズ
音楽:マックス・リヒター

主演:ケイト・マーラ  アーニャ・テイラー=ジョイ  ローズ・レズリー  トビー・ジョーンズ  ミシェル・ヨー


バイオテクノロジーで生まれた少女が暴走するSFホラー
監督のルーク・スコットは名前から察する通り、あの巨匠の息子

そういえば三年前に見たのは、その父親の迷作「プロメテウス」だったなあ…
ホラーもそうだけど、SF、特にサイエンス色の強いヤツは夏、って印象が
何故か僕の中にあります、なんでだろうか
夏にSF映画の大作を公開したり、TVでSFものをよく放映していた記憶はありますね

で、秋はじめっとしたサスペンスを見たくなる

よく考えたら季節に関係なく見るときは見るんですけどねw

話の内容は作られた生命が創造主を破滅に追いやる、というやつです
AIにしろクローンにしろ、お馴染みですね

でも、これって古典的であり普遍的なものだそうですからね
フランケンシュタインコンプレックスというんだそうですよ

でも、反乱を起こすかもっていう相手をわざわざ天才的な頭脳の持ち主で
格闘技の達人にするって、視聴者目線だと馬鹿なのかなって思ってしまう

冷たい質感の美しい映像はやはり血筋、と思わせるものはあるけど
最近の若い監督さんって、みんなこれくらいのセンスはありそうな気はする

よく見る俳優が結構出てますが雑に退場していきます
P・ジアマッティなんかワンシークエンスだけだし

ライアン・ゴズリングのそっくりさんみたいなイケメンもライフルを構えたりんするだけど
主役の女性が「あとはあたしがやるから」と人造少女のタイマンに突入
特に見せ場もなく終了

この人「ローガン」では悪役、「ザ・プレデター」は主役だったけど、どうも押しが弱いというか
まぁ今後に期待です

とはいえ役者の中で誰が印象的かって、そりゃタイトルロールの
アーニャ・テイラー=ジョイですな、「スプリット」「ミスター・ガラス」のあの子

整ってるけどアニメチックな顔がまさに”作られた”感がありましたね(誉め言葉ですよ)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おー、リドリー・スコットのご子息も映画監督やってたんですね!
しかも父親の得意ジャンルに挑戦するとは、豪胆なのか無謀なのか…?

>ホラーもそうだけど、SF、特にサイエンス色の強いヤツは夏、って印象が何故か僕の中にあります、なんでだろうか

無機質な感じが涼しげでいいのかも。
暑苦しい筋肉祭りとSFホラーを交互に見たら夏っぽい気がします(笑)

ご参加ありがとうございました♪

No title

長編はこの作品だけで短編が多いようです
今後化けるか、そうでないか…

>無機質な感じが涼しげでいいのかも。
>暑苦しい筋肉祭りとSFホラーを交互に見たら夏っぽい気がします(笑)

そういえば僕の地元で
先週が「プレデター」で今週は「AVP2」を放送しておりました
一作目はまさに筋肉とSFホラーの融合でしたね
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。