fc2ブログ

グランド・イリュージョン

グランド・イリュージョン / NOW YOU SEE ME

2013年 アメリカ映画 サミット・エンターテイメント製作

監督:ルイ・ルテリエ
製作:アレックス・カーツマン ロベルト・オーチー ボビー・コーエン
製作総指揮: ボアズ・イェーキン マイケル・シェイファー スタン・ヴロドコウスキー
原案:ボアズ・イェーキン エドワード・リコート
脚本:エド・ソロモン ボアズ・イェーキン エドワード・リコート
撮影:ラリー・フォン ミッチェル・アムンドセン
プロダクションデザイン: ピーター・ウェナム
衣装:ジェニー・イーガン
編集:ロバート・レイトン ヴァンサン・タベロン
音楽: ブライアン・タイラー

出演:ジェシー・アイゼンバーグ ウディ・ハレルソン アイラ・フィッシャー マーク・ラファロ モーガン・フリーマン






これは公開時、かなり見たかったんですが、結局映画館に行けず、
今になってようやく見たのですが。

予告編で「プレステージ」と「ジャンパー」を足したような内容かなと想像してたら実際そんな感じでした。
それと「オーシャンズ」シリーズ。
オーシャンズとはポスターの時点で似せてるのかな
フォーマルな衣装の登場人物がずらーっと歩いてくる感じとか。

ユーモアあり、アクションあり、勧善懲悪なストーリーで理想的なエンタテイメント作品でしたね。
続編ができるのも納得の面白さ。

やってることは結局犯罪だからフォーホースメンを応援できないってう意見もわかるけど
4人は盗んだ金で私腹を肥やすわけでもなく、ちゃんと義賊的なことをしているし
ただ本当にマジックをやりたいだけ、マジックは正しいことに使うことができると信じている
そんな生粋のマジックバカなやつらなので好感持てましたよ。
それにこれがダメならルパン三世もNGでは?
そういえば刑事(実際は振りですが)のラファロは完全に銭形のとっつぁんでしたな

依頼主はモーガン・フリーマンだと思ってましたが、まさかの小物だった。
しかも自分が認められなかったのを逆恨みして、他人の足を引っ張って大金を得るクズ。
なんだか高潔な人っていうイメージのモーガンが崩れいていくようで、ちょっとショックですが
まぁ役者だからいろんなキャラしないとね。
こんなカス爺さんに馬鹿にされながらも、道化を演じ続け、最後はビシッと父の無念を晴らしてみせる
マーク・ラファロかっこいい!

4人の中ではスリの人が一番目立ってました。
ヒソカばりのトランプ攻撃に笑った。役者はジェームズ・フランコの弟なんだってね

この監督、そんなに個性は感じないけど
担当した作品ことごとく当ててる辺り、ヒットメーカーとしては結構優秀だな。

音楽はブライアン・タイラー。
僕はこの作曲家が好きであるということを以前から何回か書いてますが
最近の売れっぷりがほんとに凄い。
「ワイルド・スピード」と「エイジ・オブ・ウルトロン」どっちのサントラも担当してるんだから



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。