fc2ブログ

歌うということ

「レ・ミゼラブル」に続き、歌に関する話題

去年の11月頃に見つけた動画です
最初はニコニコ動画にUPされたそうですが
僕はニコ動登録してないのですが、会員以外でも無料で見れるニコニコヴューアで初めて知りました
その後、YOUTUBEでも見れるように。



最初はタイトルどおりの内容だと思ったんですよ、でもいざ見たらこれで(笑)
しかし、何度も見ていると、堂々と、そして凄く楽しそうに歌っているように感じました。

まずは、している本人が楽しむこと。歌と音楽のひとつの側面であるのは確かです。

この人の名前は

CORRELL BUFFORD(コレル・バフォード。カレルかもしれません。正式の発音はちょっとわかりませんね)

人を元気づける歌手、ダンサー、フィットネスモデル

だそうです。後者二つはともかく、人を元気づける歌手って字面だけどよくわかりませんが(笑)
実際、その通りで、僕はとても元気づけられました。

バフォードさん、末永く頑張って欲しいです。

ネタ的な意味ではなくダンスのキレは凄いです。



えんだああ繋がりで、「エンダーのゲーム」見たいなあ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>えんだああ繋がりで、「エンダーのゲーム」見たいなあ
あはは!
「エンダーのゲーム」を観に行ってきましたが、
心の中で密かに「えんだああ」を歌ってました!!

この動画は知らなかったです。

Re: No title

> >えんだああ繋がりで、「エンダーのゲーム」見たいなあ
> あはは!
> 「エンダーのゲーム」を観に行ってきましたが、
> 心の中で密かに「えんだああ」を歌ってました!!

英語がネイティヴの人には「えんだああ」ではなくちゃんとした単語で聞こえてるのでしょうけど
日本人にはどうしてもそう聞こえますよね。
またTVでその部分だけ頻繁に使うから一人歩きしてる感もあります。

> この動画は知らなかったです。

僕も偶然知りました。
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。