久々の訳詞!
前の記事で、映画で使われたハードロック&メタルについてて書いてたら
久々に訳詞をしたくなりました、二年ぶりです。
EL GRINGO
MUSIC & LYRICS BY JOEY DEMAIO
Don't look for me in Heaven
Don't look for me in Hell
Heaven taken me alive
I've got no soul to sell
天国でも地獄でも俺を探そうとするんじゃない
天国に連れて行ってもらうのに
ふさわしい心を俺は持っていないから
Don't look for me in prison
Don't try to save my soul
I'm a man without a country
And I've got no place to go
ムショに行くのなんて御免だ
俺の魂を救おうなんてよしてくれ
俺は帰る国のない男
どこに行こうということもない
You can say I'm just a gringo
You can say I'm just a man
I live outside the law
Doing anything I can
俺はただのよそ者
俺は生身の男
法の外側で生きる
どんなことでもしてみせる
I keep the laws I make
And I break the laws you keep
I'm living on the edge
Living on the street
俺が守るのは俺の掟
お前らの定めた法をかいくぐる
崖っぷちで生きる
道端で生きてるんだ
Each day I fight to live
I fight to stay alive
Don't get in my way
Unless you want to die
毎日を戦って生きる
生き残るための戦いだ
俺の真似なんてしないでくれ
もし死にたくないのなら
One who stands tall
Never stands alone
生き残れたと思っても また別のやつと闘わなくちゃならないのさ
バンドのブレインであるジョーイ・ディマイオ氏の書く歌詞は
本当にストレートに漢の世界をいるも表現してくれます。
道徳的にはありえないけども、体験してみたいアウトローの世界
ギャング映画に一定の需要があり続けるのは、結局それだと思う
このジャンルはハードボイルドと呼ばれるけどピカレスクロマンという呼称もあるそうですね
それにしてもかなりシンプルな構成の曲
多くの歌はAメロ→Bメロ→サビと続きますが
この場合、Aメロを繰り返してる印象です、もしかしたらAメロと思ってたら実はサビだったってことかも。
そんなところも直球のMANOWAR
ただ最初の"EL GRINGO"で叫ぶとこでちょっと笑っちゃうw
ソロが長いヴァージョンもあるので聞き比べてみてほしいです
久々に訳詞をしたくなりました、二年ぶりです。
EL GRINGO
MUSIC & LYRICS BY JOEY DEMAIO
Don't look for me in Heaven
Don't look for me in Hell
Heaven taken me alive
I've got no soul to sell
天国でも地獄でも俺を探そうとするんじゃない
天国に連れて行ってもらうのに
ふさわしい心を俺は持っていないから
Don't look for me in prison
Don't try to save my soul
I'm a man without a country
And I've got no place to go
ムショに行くのなんて御免だ
俺の魂を救おうなんてよしてくれ
俺は帰る国のない男
どこに行こうということもない
You can say I'm just a gringo
You can say I'm just a man
I live outside the law
Doing anything I can
俺はただのよそ者
俺は生身の男
法の外側で生きる
どんなことでもしてみせる
I keep the laws I make
And I break the laws you keep
I'm living on the edge
Living on the street
俺が守るのは俺の掟
お前らの定めた法をかいくぐる
崖っぷちで生きる
道端で生きてるんだ
Each day I fight to live
I fight to stay alive
Don't get in my way
Unless you want to die
毎日を戦って生きる
生き残るための戦いだ
俺の真似なんてしないでくれ
もし死にたくないのなら
One who stands tall
Never stands alone
生き残れたと思っても また別のやつと闘わなくちゃならないのさ
バンドのブレインであるジョーイ・ディマイオ氏の書く歌詞は
本当にストレートに漢の世界をいるも表現してくれます。
道徳的にはありえないけども、体験してみたいアウトローの世界
ギャング映画に一定の需要があり続けるのは、結局それだと思う
このジャンルはハードボイルドと呼ばれるけどピカレスクロマンという呼称もあるそうですね
それにしてもかなりシンプルな構成の曲
多くの歌はAメロ→Bメロ→サビと続きますが
この場合、Aメロを繰り返してる印象です、もしかしたらAメロと思ってたら実はサビだったってことかも。
そんなところも直球のMANOWAR
ただ最初の"EL GRINGO"で叫ぶとこでちょっと笑っちゃうw
ソロが長いヴァージョンもあるので聞き比べてみてほしいです
スポンサーサイト