fc2ブログ

「ヒックとドラゴン」続編 特報

2010年のマイベスト「ヒックとドラゴン」の続編 "HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 2"の予告編です。

邦題はまだ決まってないようですが、そのまま「ヒックとドラゴン2」が無難かな?



ストーリーに関しては今の時点ではほとんどわからないんですが
ヒックは、もうほとんど天才発明家の域です
アニメ界のトニー・スタークと言っても過言ではない(笑)
精神的にも一作目の最初で嘲笑の的になっていた頃からは信じられないくらい逞しくなった印象。
でも繊細さや優しさはそのまま持ち続けて欲しいです

というか普通にかっこよくなってますね、ヒック。
最後、兜外したとき「え、誰この人?」って一瞬思ってしまったw

全米公開は2014年6月
って日本に来るのに一年以上待たなきゃいけませんが
これは絶対映画館で見たい一本です。

音楽を担当するのは引き続きジョン・パウエル。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

続編きたぁー!

予告編を観ただけで胸がドキドキです!
本当に成長してますね~。自信を持って、本来の才能をのばしたからでしょうか。空を飛ぶ魚みたいなヒックがステキ。
ふたりの信頼関係もこれを見るだけで伝わってきて、はやく本編が観たいです。

>最後、兜外したとき「え、誰この人?」って一瞬思ってしまったw

ですね(笑)
アスティも期待できそう!
楽しみです♪

Re: 続編きたぁー!

宵乃さん、こんばんは

>空を飛ぶ魚みたいなヒックがステキ。

最初見たときはビックリしましたね。
ダ・ヴィンチ(だったと思う)が構想してたのを
辺境の地に住むヴァイキングの少年が完成させてしまった(笑)

アスティは何となくドイツとか北欧系の人をデフォルメした感じになるのかな

前作以上にドラゴンもたくさん出るそうですしね、来年の目玉の一つです

No title

誰このイケメンwwww

Re: No title

> 誰このイケメンwwww

よく見ると後光が差してるというか、少女マンガみたいに周囲の空気がキラキラしてるようなw
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。