「ヒックとドラゴン」続編 特報
2010年のマイベスト「ヒックとドラゴン」の続編 "HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 2"の予告編です。
邦題はまだ決まってないようですが、そのまま「ヒックとドラゴン2」が無難かな?
ストーリーに関しては今の時点ではほとんどわからないんですが
ヒックは、もうほとんど天才発明家の域です
アニメ界のトニー・スタークと言っても過言ではない(笑)
精神的にも一作目の最初で嘲笑の的になっていた頃からは信じられないくらい逞しくなった印象。
でも繊細さや優しさはそのまま持ち続けて欲しいです
というか普通にかっこよくなってますね、ヒック。
最後、兜外したとき「え、誰この人?」って一瞬思ってしまったw
全米公開は2014年6月
って日本に来るのに一年以上待たなきゃいけませんが
これは絶対映画館で見たい一本です。
音楽を担当するのは引き続きジョン・パウエル。
邦題はまだ決まってないようですが、そのまま「ヒックとドラゴン2」が無難かな?
ストーリーに関しては今の時点ではほとんどわからないんですが
ヒックは、もうほとんど天才発明家の域です
アニメ界のトニー・スタークと言っても過言ではない(笑)
精神的にも一作目の最初で嘲笑の的になっていた頃からは信じられないくらい逞しくなった印象。
でも繊細さや優しさはそのまま持ち続けて欲しいです
というか普通にかっこよくなってますね、ヒック。
最後、兜外したとき「え、誰この人?」って一瞬思ってしまったw
全米公開は2014年6月
って日本に来るのに一年以上待たなきゃいけませんが
これは絶対映画館で見たい一本です。
音楽を担当するのは引き続きジョン・パウエル。
スポンサーサイト