fc2ブログ

エクスペンダブルズ2

エクスペンダブルズ2 / THE EXPENDABLES 2



2012年 アメリカ映画  ミレニアム・フィルムズ  ヌー・イメージ  ライオンズゲート製作

監督:サイモン・ウェスト
製作:アヴィ・ラーナー
脚本:リチャード・ウェンク  シルヴェスター・スタローン
撮影:シェリー・ジョンソン
プロダクションデザイン:ポール・クロス
衣装:リズ・ウォルフ
編集:トッド・E・ミラー
音楽:ブライアン・タイラー

出演:シルヴェスター・スタローン  ジェイソン・ステイサム  ドルフ・ラングレン
    ジェット・リー  アーノルド・シュワルツェネッガー  ブルース・ウィリス
    スコット・アドキンス  ジャン=クロード・ヴァン・ダム  チャック・ノリス



一作目はかなり酷評しましたが、今回は如何に......

結局、前回と何も変わっていない作品でした。

前のが大好きだった人は今回も気に入るだろうし、ダメだった人はやっぱりダメではないかと。

今回もイマイチだと感じたのが、キャラクター同士の掛け合い、これがやっぱり巧く見せられてなかったな。
同じオールスターもので「オーシャンズ」シリーズ、僕はこのシリーズが苦手で
特に「12」は何てつまらない映画なんだろうと思ったものですが
それでも「エクスペンダブルズ」シリーズの後で見れば、さすがに違うなってなるでしょうね。
アクション一筋で頑張ってきた人たちは本当に立派、でも演技力の差は
どうしても目に付いてしまう。メタ的視点のジョークも多かったけど、寒いというかつまんなかった。
ガンナーは実は超インテリで、とかそういうのどうでもいいから
(演じるラングレンは実際、MITに在籍していました。それは本当)

他にも「アイルビーバック」「イピカイエー」「ランボーかよ」「ボクシング習え」とかも
滑ってたっていうか、こういうの入れとけば喜ぶんだろ、お前ら好きなんだろ
みたいな安易さを感じた。もっと言うと押し付けがましいというか。

リアム・ヘムズワースの参加はやはり女性客を当て込んでのことでしょうか?
でも、あれだけの出番なら彼が見たかった女の子はガッカリするでしょうね。
それにあんなアッサリ退場させるよりは仲間としてこれからも活躍するとしたほうが良かったのでは。
これから「3」もつくって続けるのならば。

またもや文句ばかりになってますが、良かった点も

アクションシーンが格段に見やすくなった、これに尽きます。

いっそ、ドラマ部分全部取っ払ってひたすら撃ち合いに殴りあいを延々と......

昨今、そういう作品が一番批判されるんですけどね(笑)

そもそも面白いと思えなかった作品の続編をなぜ見ようと思ったかは

それはジャン=クロード・ヴァン・ダムが悪役だったからだ。
味方ではなく悪役だったのは残念だがそれでも見たくなったのは
やはり今でも僕は彼のファンなのだということ、自分でも再確認した。
悪役も思いのほか板についていて、本人も楽しんでいるように見えた。
まあ吹き替え版で見たんですけどねwでも、動作や目線とかでも伝わってくるものはあるから。
何よりあの足技、回し蹴りが出たときは「そう、これ!これだよ!」ってテンションあがった。
凄い悪党なのにね(笑)

吹き替えは山寺宏一さんだった。ヴァンダムの吹き替えする声優で一番定着してる人は
大塚芳忠さんだと思うけど芳忠さん「1」のときにエリック・ロバーツで出ましたのでね(笑)
だから二番目に多い山ちゃんになったのでしょう。

僕は声優では芳忠さんが一番好きなんだけど、ヴァンダムの吹替に関しては山ちゃん派。

日曜洋画劇場では割とヴァンダム主演作を多く放映してて
ほとんど声は山ちゃんでした。(「ストリートファイター」は確か違う人だった気がする)

その後、人気がなくなるにしたがって、日曜洋画や金曜ロードショーでもあまりやらなくなっていた一方
木曜洋画ではヴァンダム作品を結構やってくれたようで、そのときも山ちゃんだったみたい。
実際、見てはいないんですけどね、北海道だから当時のテレ東見れんかったし。

実は僕、ヴァンダムの映画を原語で見たことありません。
ゆえに彼の地声はわかりませんし、知りません。
たぶん彼の声だけ聞いてもヴァンダムとは気づかないでしょう。
もうファン失格ですね。

ただヴァンダムのルックスとアクション、そして山ちゃんヴォイスという組み合わせが
より一層ヴァンダムをかっこよく見せて、だからこそ僕は彼のファンになったような気がします。

山ちゃんはE・マーフィ、J・キャリーなどコメディアンの吹替を多くしてますが
アクション映画の主人公やヒーローの吹き替えをする人という印象を僕は最初に持ちましたね。

マイケル・キートンのバットマンも「マッドマックス2」のメル・ギブソンも日曜洋画では山ちゃんでした。

段々ただの思い出語りになりつつあるというか
ヴァンダムについて語りたいのか山ちゃんについ語りたいのかわからなくなってきました。

そろそろ映画の話に戻って(笑)
こちらも悪役なんですけど、ヴァンダムの右腕役のスコット・アドキンスも出番は少ないけどよかった。
この人は、格闘技映画のコアなファンの間では「まだ若いけどスゴいヤツがいるよ」と
何年も前から話題になってていたのです。
得意のアクションだけでなくルックスも演技も悪くないと思うので
当たり役やヒット作品に恵まれれば、「エクスペンダブルズ」の出演者の中では一番活躍しているであろう
ステイサムのポジションまでイケるかもしれない。それはいいすぎかな......

アドキンスの凄まじい身体能力が見れる動画。
アクション映画が好きな人にはぜひ見て欲しい。変幻自在、縦横無尽の足技は驚嘆ものです。



マジで凄いわ、この人w

それにしても最近、映画を見て面白かったり、よかったなーと思っても
あっさりした感想しか書けない浮かばないということが多いです。
ヒューマンドラマ系とかそうなんですけど

でもアクション映画なら嫌いな映画でもこれだけの長文が書けるんだな
(文そのものの質とかそういうのは別にして)
もうSF映画&アクション映画専門ブログに鞍替えしようかな?
他のジャンルはコメディー、歴史劇辺りのレビューをして
あとはヘヴィメタルとか時々、漫画やアニメのことも書くって感じでw

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エクスペンダブルズ2

前作より、顔ぶれも勢いもパワーアップ! THE EXPENDABLES 2 監督:サイモン・ウェスト 製作:2012年 アメリカ 上映時間:102分 出演:*シルヴェスター・スタローン *

『エクスペンダブルズ2』

□作品オフィシャルサイト 「エクスペンダブルズ2」□監督 サイモン・ウェスト□脚本 シルベスター・スタローン□キャスト シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、       ドルフ・ラングレン、チャック・ノリス、ジャン=クロー...

エクスペンダブルズ2

『単純明快』すぎる!!!  

エクスペンダブルズ2

【THE EXPENDABLES 2】 2012/10/20公開 アメリカ PG12 102分監督:サイモン・ウェスト出演:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、チャック・ノリス、テリー・クルーズ、ランディ・クートゥア、リアム・ヘムズワー...

『エクスペンダブルズ2』

これぞアクション映画界のオールスターゲーム。夢の共演。 シルベスタ・スタローンがアーノルド・シュワルツェネッガーやブルース・ウィリスと3人横並びで銃をぶっ放すシーンで ...

エクスペンダブルズ2/シルヴェスター・スタローン

これだけの蒼々たるアクション大スターたちが一同にかいする作品はそうは滅多にお目にかかれないでしょうね。ホントに奇跡的な作品だと思います。前作『エクスペンダブルズ』がそ ...

エクスペンダブルズ2

今度はジャン・クロード・ヴァン・ダムにチャック・ノリスまで登場!『エクスペンダブルズ2』を観てきました。 ★★★(+★★) こんなに豪華過ぎるキャスト集めて、よくこれだけしょーもない映画が撮れるわと思いながら観ること1時間20分。 制作サイドのツメが甘いので、ス...

エクスペンダブルズ2

JUGEMテーマ:映画館で観た映画      ◆エクスペンダブルズ シリーズ    特殊な兵器は、登場しないが    激しい銃撃シーンと格闘シーンは、見ていて    ハラハラ、ドキドキ感があり楽しめました。 &...

エクスペンダブルズ2

2012年10月20日(土) 21:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1200円(レイトショー料金) 『エクスペンダブルズ2』公式サイト ジャン=クロード・ヴァン・ダム、チャック・ノリスが加わり、シュワルツェネッガーとブルース・ウィリスの出演時間が増えるという。 何とも嬉しい知らせだったが、出演時間の増加によって、彼ら3人が嬉々として暴れている場面が、一番印象深いものとなってし...

『エクスペンダブルズ2』 2012年9月19日 なかのゼロホール

『エクスペンダブルズ2』 を試写会で鑑賞しました。 待ってました!第2段 この映画は楽しみ 【ストーリー】  東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けた、バーニー(シルヴェスター・スタローン)が率いる傭兵部隊エクスペンタブルズ。だが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)をリーダーとする武装グループの襲撃を受け、データボックスを奪われた上に...

映画評「エクスペンダブルズ2」

☆☆★(5点/10点満点中) 2012年アメリカ映画 監督サイモン・ウェスト ネタバレあり

エクスペンダブルズ2

エクスペンダブルズ2@よみうりホール

『エクスペンダブルズ2』(2012)

最強の消耗品軍団が帰ってきました! 早速<日本語最強吹替版>とやらで鑑賞してきました。 軍団の構成員はシルベスター・スタローン(ささきいさお)を筆頭に、ジェイソン・ステイサム(山路和弘)、ジェット・リー(池田秀一)、ドルフ・ラングレン(大塚明夫)、テリー・クルーズ(高橋耕次郎)、ランディ・クートゥア(乃村健次)はそのままに、新メンバーとして「雷神の弟」こと(?)リアム・ヘムズワース(...

エクスペンダブルズ2

評価:★★★☆【3,5点】(F) 祭り〜だ祭りだ、男祭りだ!(爆)

エクスペンダブルズ2

THE EXPENDABLES 2 2012年 アメリカ 102分 アクション R15+ 劇場公開(2012/10/20) 監督:サイモン・ウェスト『メカニック』 脚本:シルヴェスター・スタローン 出演: シルヴェスター・スタローン『エクスペンダブルズ』・・・バーニー・ロス ジェイソン・ス...

エクスペンダブルズ2

ジャン=クロード・ヴァン・ダムの出演が超ウレシイ!

エクスペンダブルズ2 / The Expendables 2

シルベスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリスと、当代切ってのアクションスター総出演で話題となった『エクスペンダブルズ』の続編。 前作の時は、現職のカリフォルニア州知事であったため、アーノルド・シュワルツェネッガーの出演...

エクスペンダブルズ2

監督: サイモン・ウェスト 出演:シルヴェスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリス、ジャン=クロード・ヴァン・ダム 【あらすじ】 東欧バルカン山脈の山岳地帯に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けた、バー...

『エクスペンダブルズ2』

往年のアクションスター勢揃いの男祭り映画第2弾。 前作からミッキー・ロークがいなくなり、ジャン=クロード・ヴァン・ダムとチャック・ノリスが追加。 「ジャン=クロード・ヴァ ...

[映画『エクスペンダブルズ2』を観た]

☆うむ、メチャ面白かった。 スタローンが、『ランボー・最後の戦場』で見せた「コテンパンさ」を見せつけてくれた。 正直、シリーズの『1』はクソだった。 『1』では、 アクションの一部を構成するに過ぎない、所詮は「筋肉」でしかないことを忘れていて、その描写...

エクスペンダブルズ2

まだまだ頑張るオヤジ (ジジイ?) たち公式サイト http://www.expendables2.jp監督: サイモン・ウェスト  「コン・エアー」 「トゥームレイダー」 東欧バルカン山脈の山岳地帯

エクスペンダブルズ2

バーニー・ロス(シルヴェスター・スタローン)率いる少数精鋭の凄腕傭兵軍団“エクスペンダブルズ”は、東欧バルカン山脈に墜落した輸送機からデータボックスを回収する仕事を引き受けるが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)をリーダーとする武装グループの襲撃を受け、データボックスを奪われた上に、メンバーの一人を失ってしまう。 ヴィランがデータボックスを他国に売ろうとしていることを知ったエ...

『エクスペンダブルズ2』

(原題:The Expedables 2) ----これって全米で大ヒットしているんだよね。 アクション映画が苦手の えいには向かない気がするけど…? 「いやいや。 ぼくはなにもアクション映画が嫌いなわけじゃない。 映画の基本は“アクション”、 写真と違って動くことにあるワケだし…...

コメントの投稿

非公開コメント

バーンズさん、こんにちは!

>前のが大好きだった人は今回も気に入るだろうし、ダメだった人は・・・
そりゃそうでしょう!この文章は的を射ていると思います。
なので、私は単にシュワちゃんとスタローンとブルースの3人が
揃って銃をぶっ放しているだけで興奮しちゃったわ~(^▽^;)

バーンズさんの好きなヴァンダムも楽しそうに
目立つ役を演じていて、良かったですよね!
バーンズさんがご覧になったのは、DVD/BRじゃないんですか?
吹替えとか字幕で本人の声とか切り替えできるのでは?

ヴァンダムの右腕の俳優はスコット・アドキンスと言う名前なんですね。
いや~ほんとに凄い身体能力ですね!覚えておきますね☆

YANさん、こんばんは

>バーンズさんがご覧になったのは、DVD/BRじゃないんですか?
>吹替えとか字幕で本人の声とか切り替えできるのでは?

もちろんDVDでしたが、吹き替えで見ました。
率直に言うと山寺さんが吹き替えるヴァンダムが好きなんです。
それはヴァンダム本人じゃないでしょって突っ込まれたら苦しいですけど(笑)
声と顔とアクションの一体感っていうのかな~

>ヴァンダムの右腕の俳優はスコット・アドキンスと言う名前なんですね。
>いや~ほんとに凄い身体能力ですね!覚えておきますね☆

このアドキンスって人、凄いでしょ!
一回のジャンプ中に何回も回転してるしどんな体勢からも蹴りが出てる。
先日、「マン・オブ・スティール」の続編に出るバットマン、ベン・アフレックに決まりましたが
実はアドキンスもオーディションを受けたそうです。
僕はベンが演じるバットマンも楽しみですが、アドキンス(そういえばちょっとだけベンに似てる...)に決まってたら、アクションに関しては過去最強のバットマンになっただろうし、そちらも見たかったですね。
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。