fc2ブログ

ゾーイー・デシャネル くりくりお目目の不思議プリンセス ポテンシャルは計り知れず

男らしい情熱が漲るラッセル・クロウの次は「(500)日のサマー」でわが国でも注目されてる、新ガーリー代表(←実は意味が良くわかってない)のゾーイー・デシャネルです。(ズーイー?ゾーイ?と表記がまちまちですが)

以前は雑誌やネットをしてて名前と顔はぼんやり知ってましたが、はっきり覚えたのはM.ナイト・シャマラン監督作品「ハプニング」です。作品としてはもう酷い評判ですが、彼女の存在感は光ってました。神経過敏でマイペースな若い奥さん役で主人公の足を引っ張るなよ、と思わせつつ、緊急事態なのにキョトンとした佇まいは、助けてやらなきゃとか守ってあげたい、って気持ちにさせてしまう、まあそんな感じ。

「テラビシアにかける橋」(ゾーイーの役は好印象を振りまいて自分のシンパを増やすエゴイストっつー意見を見かけて驚きました。僕は普通にいい先生だと思ったけどなあ。風変わりなだけで)でも印象が良かったし、先日見た「イエスマン」でやられました。

彼女の作品をいくつか見て一つ思ったのはどんな男優でも違和感なく合うんじゃないかな、ってことでした。マーク・ウォルバーグにしろジム・キャリーにしろ、相手の個性にうまく合わせて演技しているというか。ウィル・フェレルという最高に濃い役者と共演した「エルフ」て映画もあるし。

同世代の女優ではジェシカ・アルバやアン・ハサウェイが人気ですが、彼女たちほどメジャーじゃないにせよゾーイーの個性はなかなか得がたいものがあると思うっす。大作のヒロインの抜擢も多くなってきてるし、活躍が本当に楽しみ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめてお邪魔します。
ウチと同じデザインですね~。
でもこれ、ちょっと地味ですよね(笑)。

『(500)日のサマー』は見ました。
変った感じの恋愛映画でしたけど、ゾーイーさんは可愛かったですね。
若干もっさり気味ですが(笑)。
何を考えてるのかつかめない、ミステリアスな個性がありました。
「どんな男優でも違和感なく合う」らしいので、他の作品を見て確かめたいです。
この人は、「シー&ヒム」という二人組で音楽をやっていて、
ミュージシャンとしても結構評価されてるんですよね。
なんだか気になる人です。

No title

ケンさん、こんばんわ。ちょっと寒色系というか殺風景かもしれませんね。でもスタイリッシュと思えばそんな感じもします。

彼女が日本でも凄く有名になって”ズーイー・デシャネル”って表記が完全に定着しちゃったら考えるけど自分のブログではゾーイーで統一しようかなって思ってます。レオナルド・ディカプリオは映画誌「SCREEN」ではかつて”レナード・ディカプリオ”と表記されていましたが今はちゃんとレオナルドって書かれてるし(笑)

角度によってはたまにそう見えますよ(笑)>もっさり系
本国ではファッションアイコンの代表らしいですが、庶民的なところもいいな~。

男優の他にも、サラ・ジェシカ・パーカーとかジェニファー・アニストンが主役の映画で主人公の同僚とか友人の役も結構あります。どれも変わった性格の役だったけど(笑)imdb見ると出演作も沢山あるなあ。
サスペンス系でもいけそうですね。

ミュージシャンとしては僕が今まで聴いたことのないジャンルをやってるので、気になりますね。

それにしても画像ないとやっぱ地味なので肖像権とかの問題とかありますが早く載せたいと思います。
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。