fc2ブログ

バトルシップ

バトルシップ / BATTLESHIP

2012年 アメリカ映画 ユニヴァーサル製作

監督:ピーター・バーグ
製作:ブライアン・ゴールドナー  スコット・ステューバー  ピーター・バーグ
脚本:ジョン・ホーバー  エリック・ホーバー
撮影:トビアス・シュリッスラー
プロダクションデザイン:ニール・スピサック
編集:コルビー・パーカー・Jr  ビリー・リッチ  ポール・ルベル
音楽:スティーヴ・ジャブロンスキー

出演:テイラー・キッチュ  浅野忠信  ブルックリン・デッカー
    リアーナ  リーアム・ニーソン


うーん、同じ主演ってだけで全くジャンル違うし比べる意味も無いんですが
どっちが好きかっていうと断然「ジョン・カーター」のほうです。

「バトルシップ」も充分おもしろかったですよ
破壊シーンとかエメリッヒとかベイ並みに凄いし。
それは逆に言うと破壊系スペクタクルは、どうしてもベイ風、エメリッヒ風に見えてしまう、
ということでもあります。
それが悪いと言うわけではなく、むしろ仕方ないことだと思いますね。

テイラー・キッチュはスポーツ刈りというかクルーカットで言うんですか?
短髪はあんまり似合っていないように見えましたねぇ。
冒頭ではロン毛で小汚い感じのフリーターでしたけど、その格好のほうがずっとかっこよかった。
ちょっとジャック・ブラック連想したけどw

テイラーと浅野忠信の間で段々信頼関係が出来てくるのとか熱いんですけど
最後は爺さんたちが全部持ってっちゃったなあ。

脇役では両足を失った黒人と学者の兄ちゃんも良かったです。

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バトルシップ

バトルシップ(ピーター・バーグ監督、テイラー・キッチュ、浅野忠信 出演) [DVD]()不明商品詳細を見る 【Battleship】 2012年 アメリカ ハワイ沖。 アメリカをはじめとする世界各国の自

バトルシップ

とにかく爽快痛快! ハデに撃ち合う海上戦はものすごい迫力~★ BATTLESHIP 監督:ピーター・バーグ 製作:2012年 アメリカ 出演:*テイラー・キッチュ *アレキサンダー

コメントの投稿

非公開コメント

破壊系スペクタクルは

いつもおうちの小さいTVで観てるわたしには、あまり興味がわかないジャンルですね~。じゃあ劇場行けよって感じですが、大きい音、大画面だと刺激が強すぎて疲れてしまうという・・・我ながらメンドクサイやつだと思います(笑)

ところで、今月もブログDEロードショーを開催いたします。
作品は「コーチ・カーター」。
匿名さんからのリクエストで、地味だけど、もっとたくさんのひとに観てもらいたい作品だからだそうです。
よかったら今月も一緒に映画を楽しみましょう♪

あと、同時進行で6or7月の作品を決める投票を行ってます。
5月20日まで12時間ごとに投票できるので、お好きな作品にじゃんじゃん投票してくださいね♪

でも

この手の映画(少し前はパニック大作と呼ばれたけど最近はディザスター映画という呼び方も定着したみたいですね)って地上波放送の常連ですよね
明日も「アルマゲドン」やるっぽい。そういえば最近「インデペンデンス・デイ」あんまり放映しないなぁ

ブログDEロードショーのお誘い毎度ありがとうございます

バーンズさん、こんにちは!

映画的には「ジョン・カーター」ってそんなに評判良くないと思ってたけど、
バーンズさんは楽しめたようですね。
テイラー・キッチュを比べると、ジョン・カーターの時の方が
良かったと言う声を聞きます。
だって、こちらのアレックス・ホッパーはバカみたいでしたもん(^▽^;)
なんで、同時期に大作2作もの主演に選ばれたのか、不思議だわ~
サム・ワーシントンもそんな時期がありましたけど。

戦闘の破壊シーンは迫力あって、それは面白かったです。
ただ、突っ込み所の多い作品でした。(^^;

Re: バーンズさん、こんにちは!

YANさん、こんばんは

> 映画的には「ジョン・カーター」ってそんなに評判良くないと思ってたけど、
> バーンズさんは楽しめたようですね。

「ジョン・カーター」は本国でヒットしなかったって話題が公開前に散々出回って
どうせつまんないんだろうっていう印象が広まっちゃったし
映画そのものも僕は悪いとは全然思わないけど、のどかというか素直すぎるというか
それが今の時代に合わなかった気がします。今はハードだったりオフビートだったりってのが人気ですしね。

でも実はアメリカでは、若干ですが「ジョン・カーター」の方が「バトルシップ」より売れたんですよ。

> なんで、同時期に大作2作もの主演に選ばれたのか、不思議だわ~
> サム・ワーシントンもそんな時期がありましたけど。

ギャラもそんなに高くなかったでしょうし、ニュー・スターを売り出そうっていう目論みもあったのかな?
結果、どっちも失敗しちゃったけど。
テイラーの責任ってわけでもないけど、やっぱり主役が矢面に立たされるんだろうな。
干されでもしたらさすがに可哀想、好感持ってる役者なので応援してます。

プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。