バーンズさん、おはようございます。
聴く前は空耳的なものなのかなぁ・・・と思っていたのですが、
本当に座頭市の事を歌っていたのでビックリしてしまいました。
しかもメタル感バリバリでいい曲ですね~♪
座頭市自体は見た事がないのですが、ちょっと観てみたくなりました。
そして、観ている時はこの曲を脳内再生しちゃいそうです。笑
こんにちは☆
ザトイーチー!って、私たちからは不思議な響き♪
カツシンさんもさぞお喜びと思います!
途中のバンドマンの紹介が・・・合ってるぅ~!!!
最後の方の字幕の紹介で、あぁリスペクトしているんだ~と、嬉しくなりました☆
こういうのをメタルというのですね?
マミイさん、こんにちは
このサビ、インパクトありますよねー曲調が正統派っぽいだけに余計に
>座頭市自体は見た事がないのですが、ちょっと観てみたくなりました。
>そして、観ている時はこの曲を脳内再生しちゃいそうです。笑
そうですね、僕も勝新御大の本家が見たくなりました。
miriさん、こんにちは
>ザトイーチー!って、私たちからは不思議な響き♪
どう聞いても”ザトウイチ”じゃないですよね(笑)
”ウ”発音してない、発声の違いだからしょうがないですけど....
そんなことはどうでもよくなるくらいのサムライ愛、感じます
> こういうのをメタルというのですね?
恋愛や社会のことを歌ってるバンドも多いですけど、戦士の世界を題材にしてるのがものすごく多いですね
メタルバンドのメンバーはファンタジーや、SF、アクション映画(あと日本のアニメ)を好んで見る人が多いようで
要するに僕と趣味がカブってるからwそういうとこも親近感わきます。