SYMPHONY X "V : THE NEW MYTHOLOGY SUITE"
SYMPHONY X の5th。このバンドでは僕が一番好きなアルバムです。
初期SYMPHONY Xの集大成にして彼らの分岐点とも言える内容。
これを折り返しに以後、アルバムごとにスタイルを少しづつ変えていってるような気がする。
1. PRELUDE
2. EVOLUTION (THE GRAND DESIGN)
3. FALLEN
4. TRANSCENDENCE (SEGUE)
5. COMMUNION AND THE ORACLE
6. THE BIRD-SERPENT WAR / CATACLYSM
7. ON THE BREATH OF POSEIDON (SEGUE)
8. EGYPT
9. THE DEATH OF BALANCE /LACRYMOSA
10. ABESENCE OF LIGHT
11. A FOOL'S PARADISE
12. REDISCOVERY (SEGUE)
13. REDISCOVERY (PART Ⅱ) - THE NEW MYTHOLOGY
メイン・コーポーザーのギタリスト、マイケル・ロメオが
超古代文明アトランティスの伝説とエジプトやギリシャの神話を組み合わせて書き上げた
オリジナルストーリーによるコンセプトアルバム...とのことですが
実は国内盤を持っていないので、話の詳細はよくわかっていません。
しかし、コンセプトアルバムらしく、下記のように大袈裟な邦題が付けられているようです
1.地球への降下
2.大いなる進化の計画
3.堕落 ― ベリアルの息子たち
4.変容
5.聖なる力,聖なる知恵
6.光と闇,善と悪の戦い
7.海神ポセイドンの息
8.ラタの国,エジプト
9.光から闇へ
10.光の喪失
11.愚者の楽園
12.甦るアトランティス1部
13.甦るアトランティス2部
何だか、題名だけでも空前の一大叙事詩って感じがしませんか?!
(そういえば、最近洋楽に邦題って付かなくなりましたね)
RHAPSODYばりのオペラチックなイントロからスピードナンバー、続いてダークな曲、
叙情的な曲、ヘヴィな曲、エスニックな曲、モダンな曲、クラシカル全開な曲
と多様なテイストで次から次へと展開。クライマックスは10分超えの大作。
まるで映画や小説のような構成力で、神秘的な雰囲気に浸れます!
プログレッシヴメタルではDREAM THEATERの"IMAGES AND WORDS"
HR/HMのコンセプトアルバムではQUEENSRYCHEの "OPERATION MIND CRIME"
に匹敵する名盤!!!
EVOLUTION
これで掴みはオッケーなパワー/スピード・チューン。
これ以前も名曲を放ってきた SYMPHONY X だけど今回は何かが違う!
題名も「進化」だけどバンドの彼らも進化した!ということを見せ付ける一曲!!
スポンサーサイト