fc2ブログ

2011年を振り返って

今年ももう終わりということで、まとめに入りたいと思います。

2ヶ月ほど前から、更新ペースがグッと落ちてしまい、今月はこれも含めて
3回しか記事がアップできませんでした。(でも2回とかの月もあったのね)
来年もしばらくはこの調子が続きそうで、見てくださる方には申し訳ないです。

今年、印象に残った映画作品は

劇場で見たものでは何と言っても「カンフー・パンダ2」が良かったですね。
「え?!」って思われるかもしれませんが、よかったもんはよかったんですから
仕方ないのです。

そして先日「リアル・スティール」を見ました。
これは一年を締めくくるアクション大作として申し分のない作品でした。
やっぱりレビューは遅れてますが(汗)

他にも「マイティ・ソー」や「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」など
映画館に行った回数というのは決して多くないのですが

そういう中でも改めて感じるのはやっぱり見世物的な大作が僕は好きなんだということでした。

上記の映画はどれもSFXを駆使してますが(まぁ「カンフー・パンダ」に至っては一人も人が出てないけどw)

リアル路線のサスペンス・アクションでは
「アンストッパブル」「ザ・タウン」が
かなり健闘していたと思います。特に「ザ・タウン」はDVDかブルーレイか
どっちにしてもソフト買いたいな、というか買う、そのうち。力作でしたね。
まあ、これもレビューしてないけど
でも絶対、感想は書きたいですね。最近、どうも筆(というかキー?)が進まねえなあ....
まあ、そんな大層なもんじゃないけど。

それと「ブログ DE ロードショー」と
「そのスピードで」の犬塚ケンさん主催の「あいまい訳詩クラブ」に
僕も参加させていただいたことも大きかったですね。

自分ひとりで発信し続けるだけでなく、他の方々とも意見を交換・共有したり
感想を見せ合ったり

それらを通してmiriさん、宵乃さん、マミイさん、けー坊さん、りとらさん、mia☆miaさん
多くのブロガーの皆様とも新しく交流を持てた一年でもありました。

メタルに関しては以前にも、たまさんやチョンミさんからコメントをいただきましたが
自分は有名なバンドすら案外聞いてなかったりする似非メタラーですが
やはり少しでも興味を持っていただけたら書いててよかった!と心底思います。

ちなみにアルバムのほうのベストは、今年発売したもので言えば

RHAPSODY OF FIRE"FROM CHAOS TO ETERNITY"





SYMPHONY X"ICONOCLAST" です。



今年、新譜ではこれしか買ってないからというのもありますが
もし他のバンドの新譜を買って聴いたとしてもこの二枚が本年度のHR/HM最高傑作という印象は
変わらなかったでしょう。

でも、純粋に一番良かったのはコレ。出たのは4年も前だけど・・・・・


そんなこんなで
来年も更新が苦しかったり、滞ったりする時期が出てくるでしょうけど
ブログ自体はやっぱり続けていきたいな~、と強く思った次第です。

見に来てくれた皆様、本当にありがとうございました!

それではよいお年を!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
ブログの更新はマイペースで行くしかないですよね。時間の都合もありますし、書きたいことの数も毎月同じではありませんから…

そして、見世物映画好きなバーンズさんのスタンスは勝手に親近感を持たせてもらってますですよ(笑
大仰なメタルも好きですし(笑

そんなわけで本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします!

No title

けー坊さん、こんばんは

>ブログの更新はマイペースで行くしかないですよね。

そう言っていただけて幸いです。マイペースに慣れすぎるのもなんですが
無理はよくないですよね。

自分のインデックスを見直すたびに
「もうちょっとこう、文芸とか社会派とか、見なきゃなあ」
と思いつつも、やっぱり優先してしまうのは娯楽作。

そんな僕ですが
こちらこそありがとうございました!
来年も楽しくやりとりしていきましょう!

明けましておめでとうございます

コメント遅れてすみません。計画性がないもので、昨日は一年最後の記事の準備に明け暮れてました(笑)
「カンフーパンダ2」はTUTAYAで予約中です。観たら記事にしますね~。今から楽しみ!
昨年は企画への参加ありがとうございました。今年も映画の話で盛り上がりましょうね♪
では、よいお年を~。

No title

宵乃さん、あけましておめでとうございます!

カンフーパンダ2は一月中旬でしたっけ、出るの。
期待に応える出来ですよ。僕が言っても信用ないかもしれませんが(笑)

僕もブログDEロードショーに参加してから視野を広めることが出来ました。
こちらこそ本当にありがとうございます

今年もよろしくお願いします!
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。