fc2ブログ

SONATA ARCTICA "THE END OF THIS CHAPTER"

久しぶりの訳詩に挑戦です!

SONATA ARCTICAのセカンドアルバム「SILENCE」より

THE END OF THIS CHAPTER

                   MUSIC&LYLICS BY TONY KAKKO









I gave you my time
I gave you my whole life
I gave you my love, every dime..
They told me it was a crime

僕の時間を与えた 
僕の人生を全部あげた
僕の愛も ありったけの銀貨も
人はそれを罪だというけれど

Do you remember?
Did it all go in vain..?

覚えているかい?
それでも全ては無駄になっちまったのか...?

I looked in the light, I sat in your coal mine
The promise they made, I should keep?
Make sure that we would never meet!

光に包まれて 君の炭鉱に座った
彼らが定めた約束を、僕が守る必要があるのか?
僕らはもう会わないほうがいい、会っちゃいけないんだ
 
I can't remember
The promise I made so deep

思い出せない、はっきりと誓った約束なのに

Tell me that past times won't die
Tell me that old lies are alive

過ぎ去った時間は死なないと言ってくれ
かつての嘘は生きていると言ってくれよ

Across darkened skies, I travelled without a light
I sank in the well, of my mind
Too deep, never to be found

暗闇の空を横切り光なき旅を続ける
精神の井戸にも沈んだ
深すぎるから、決して見つからない

I can't remember..
How could you be so vain?

思い出せない
君の存在が虚ろすぎて

Tell me that past times won't die
Tell me that old lies are alive
Love that expired too long time ago
Kills me, it thrills me

過去の時間は死なないといってくれ
昔ついた嘘は生きていると言ってくれよ
とうの昔に終わった愛
僕を葬り去れもすれば駆り立てもする

You can now have all the things
I could never give to you,
Look out the window: "C'est moi!"

君は何でも手に入れられる
僕が決して与えられなかったものまで
窓の外を見てごらん 「僕だよ」

I'm sorry, I am here
I'm not sure if it should bring you fear?
I whisper in your ear
Why is he in here?

ごめん、僕はまだここにいる
君を怖がらせるつもりはないんだ
でも、これだけは言わせてくれ
そこにいるソイツは誰?

While you are sleeping, I steal your earring
Light you one candle, this anger I handle..!

君が寝ている間に君のイヤリングを盗む
君の蝋燭を一本燃やす、僕の怒りはかろうじて抑えられる

They said, I won't find you, but now, I'm beside you
I'm not all, that stable,
You should, know by now that you are mine!

僕に君は見つけられないだろうと彼らは言った
だけど今、君の傍らにいるのは僕だ
僕はもはや安全じゃない 君はもう僕のものなんだ、それを理解しろ

I tell you that past times won't die
I tell you that old lies are alive
Love due to expire too long time ago
Kills me, it will kill you too

僕は言いたいんだ
過去の時間はなくならない 昔の嘘はまだ生きているんだと
遠い昔に終わったはずの愛が 僕を葬る、君も葬る

I tell you that past times won't die

思い出が死ぬことはないと 僕は君に告げる...




ストーリーは失恋した男がストーカーに変貌する様を描いてますね。
この壮絶なまでの思いは、肯定されるものではない、かもしれない。
でも、こんな愛の形もきっとあるんだ。
それでも多少(というか相当)の気持ち悪さは否めませんが。
歌だけでなく映画や小説も失恋がテーマだと実体験を元に書くという場合も多いでしょうが
この歌の作詞・作曲のトニー・カッコの場合、そういうわけではないようで
全部、妄想想像の産物らしいです。

トニー・カッコが率いるSONATA ARCTICAはフィンランドのメタルバンド
この日本でもトップクラスの人気を10年以上保ってる。
HR/HMカテゴリーの中ではと言う意味ですが。
僕はこのバンドは大ファンってわけじゃないけどこのバラードは凄くいいですね。
(他にはBLANK FILEとか?)
トニーもお気に入りらしく、ベストアルバムのタイトルはずばりこの曲名なのです。

メタルの一般的なイメージといえば漢、暴力、破壊、戦い、闇、
悪魔崇拝(←ってこんな風に見る人ホントにいますか?w)etc.....

やはり男性的で攻撃的、もしくは暗くてダークな印象ですかね
実際僕もそうでした。しかしメタルを聞き始めて、美しいバラードも沢山あるのだと知りました。
メタルを敬遠したり馴染みが無い人はバラードからメタルに入る。
それも悪くないと思いますね。

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【SONATA ARCTICA

久しぶりの訳詩に挑戦です!SONATA ARCTICAのセカンドアルバム「SILENCE」よりTHE END OF THIS CHAPTER                   MUSIC&LYLICS BY TONY KAKKO

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは。

大作の訳詞、お疲れさまでした。

それにしても結構すごい内容でビックリ(笑)。
曲調が堂々としてるからか、変な風には聞こえないですけど。

訳詞は、やはり訳した人のキャラが出ますね。
おだてるわけじゃないですが、真っ直ぐな感じというか。
訳し方もこなれてきて、良いと思いました。

途中から・・・

バーンズさん、こんにちは。

途中までフツウの失恋の歌だと思って聴いていたら
>窓の外を見てごらん 「僕だよ」
でギャ~!となりました。笑

>美しいバラードも沢山あるのだと知りました。
同感です!
ハードロックやヘビーメタルのバラードってすごくキレイですよね。
家事とか作業していてもバラードがかかると手を止めて聞き惚れてしまいます。

私も久々に訳詩に挑戦したくなりました。

Re: こんばんは。

ケンさん、こんにちは

> それにしても結構すごい内容でビックリ(笑)。

ホントですよねえ(笑)
"Kill"の部分は直訳はさすがに・・・・・だったので悩みましたね

世の中、ラヴソングが一杯ありますが、ちょっと「ケェッ!」と思ったりもするんです(笑)正直。
でも、今回もラヴソングだし、結局、人が聞きたいと思う歌、求める歌ってそこに行き着くのかな
と今回の訳詩でふと感じました。

>訳し方もこなれてきて、良いと思いました。
御言葉を励みに、また挑戦したいです。ありがとうございました!

Re: 途中から・・・

マミイさん、こんにちは

> 途中までフツウの失恋の歌だと思って聴いていたら
> >窓の外を見てごらん 「僕だよ」
> でギャ~!となりました。笑

ホラー映画かって感じですよね(笑)最初の電話の会話も不気味だし
きっとバンドリーダーのトニーはサイコとかホラーかがった
情念いっぱいのドロドロラヴストーリーが大好きに違いないと思います。
案外トワイライト好きだったりして(笑)

バラードもそうだし長めの曲でも
結局最後まで聞いてしまいます。こっからがいいパートなんだよな~って(笑)
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。