fc2ブログ

実写版キャストを考える その2 カウボーイビバップ編

コブラに続いてまたまた書いてしまいました

原作を下手にいじくられたくないという人はそもそも映像化に反対でしょうし

所詮”おれがかんがえたりそうてきなじっしゃばん”の域を出ませんが

よろしかったら続きを読む押して見てやって下さい


このニュースを読んで、あぁまだ続いてたんだなぁと嬉しい反面
結局実現しないんだろうとかやらないほうがいいんだろうとも思います。

でも想像するだけなら自由だしタダですから(笑)

このアニメ、ファンが多いとはいえ、まだまだ知る人ぞ知る存在だと思うので
おおまかな解説。TVシリーズ見てからだいぶ経ってるんでちょっと記憶違いあったり説明不足あるかも

21世紀後半、人類は活動の場を宇宙に移していた。
(地球は隕石が落ちて以来、寂れているが、少ないながら人も住んでる)
犯罪者の行動範囲も宇宙規模に広まり、対抗策として賞金稼ぎ制度が導入された。
バウンティハンター(彼らはカウボーイと呼ばれる)と賞金首が追って追われて
そんな世界で生きるカウボーイたちの物語。

以下、登場人物

スパイク・スピーゲル

主人公。「ルパン三世」でいうところのルパン。
若干シティーハンター=冴羽リョウの要素もあり。
上記二人ほど女好きという印象はない。
いい加減で喧嘩っ早い三枚目だが、情に厚い面もあるナイスガイ。
時折さめた目で世界を見つめる。

ジェット・ブラック

相棒。「ルパン三世」でいうと次元。
スキンヘッドで強面のオッサンだけど温厚な常識人。
バウンティハンターになる前は警官で、負傷した片腕の代わりに機械の義手をつけている。
趣味は盆栽。

フェイ・ヴァレンタイン

ヒロイン。しかし仲間と行動することは少なく割りと自由に動いてる
しつこいけど「ルパン三世」でいうところの不二子ポジション。
ただルパンは不二子にぞっこんだけど
「ビバップ」のスパイクとフェイは喧嘩ばかりしてる兄妹のよう。
そんな二人がお互いの絆に気づくのは終盤だったりする(泣)

エドワード

ボーイッシュな不思議少女。体がとても柔らかい。実はコンピューターの天才

アイン

犬。ワンちゃん。エドワードともども本作のムードーメーカー

ヴィシャス

スパイクがかつて所属していた犯罪組織レッドドラゴンの幹部。
シリーズ随一のヴィラン(悪役)でありラスボス。昔はスパイクと親友だったけど、今は宿敵。
戦闘では日本刀を使う。悪人面だけど美形度はスパイクより上かも。

ジュリア

スパイクの恋人でミステリアスな美女。

もっと詳しいのはWIKIをどうぞ


最初に思い浮かんだ配役。エドワードに関してはなかなかイメージ浮かばず、すいません。

スパイク=ヒュー・ジャックマン

僕の中で
スパイク=ヒューは長いこと固定しているのですが
最近はロバート・ダウニー・Jrがよりハマるのではないかという気がします。
ただ身長がね、、、ロバートは175cm前後、スパイクは185cmという設定...アウツ!
でもスパイクのキャラクターを一番よく演じれそうなのはロバートなんだよなあ・・・・・個人的に、
そういえば「アイアンマン」で人気が不動になった2008年、IMDBのプロフィールで
ロバートの身長、頻繁に変わったなあ、最大で178cmまで伸びてたw
今は174cmで安定してるはず、本当のところ175はあるだろうと僕は見ているのですが。
あとはジョン・キューザックでも似合いそう、スパイク。
エドワード・ノートンがイイといってる方もいて、このチョイスも納得してしまう。
英語のサイトでは他にはエリック・バナの名も挙がってました。
大好きな役者なので嬉しいですが、スパイクとしては逞しすぎるような、エリックw
とはいえ彼の原点はコメディアンですからね、その演技力で実写スパイクを魅せて欲しいとも思います。
それとキアヌ・リーヴス
最初に「ビバップ」の実写化が報じられたとき、正真正銘この人が主演、ということでした。
僕がキアヌに持ってるイメージは神秘的、中性的、清潔感といった感じで
まぁつまるところ美形の紳士ですよね。
俗っぽいスパイクにはどうだろうと失礼ながら思ってましたが
「コンスタンティン」のぼやきやニヒルさ、「フェイクシティ」で正義一直線な暴力デカを見て、
こんな感じなら確かに、と納得しました。
フェイクシティはあまり評価されてないですが、映画の中のキアヌは久々にかっこよく感じられました。
コンスタンティンは劇場で見たとき、つまらなかったのに、TVで見返したら面白かったという稀有な作品w

ジェット=ヴィング・レイムス

ジェットは何故か黒人の中年男性を連想しました。
しょっちゅう無茶をする若者と呆れながらも見守る先輩、そんなスパイクとジェットの関係が
「リーサルウェポン」のリッグスとマータフに重なったんですね。
ヴィングは悪役やってるときも本人の心根は凄く優しいんだろうなっていう
素でイイ人っぽさを感じてしまう。「MI」シリーズswh縁の下の力持ちっていうのもジェットっぽい

フェイ=アーシア・アルジェント

フェイは「トリプルX」のヒロインを見て”あ、ピッタリだ”って(笑)
ちょっと若すぎかもしれませんが、この女優さんも結構近いと思う。
TVドラマで人気の人らしい。

ヴィシャス=クリスチャン・ベール

ヴィシャスは長身で二枚目という要素も必要ですが何より”静かな狂気”って雰囲気を出せる人。
C・ベール以外だとポール・ベタニーとかかなぁ

ジュリア=ケイト・ブランシェット

オトナな女性の演技をする人ということでこの人が妥当かなと。あとはユマ・サーマンとか。
米ではグウィネス・パルトロウを押す人も多いようで、それも悪くないね

監督は「アイアンマン3」のシェーン・ブラックがよろしいと思います。
「アイアンマン3」の大ヒットは第一作、第二作、そして「アベンジャーズ」で築いたブランド力も
当然ありますが、以前の作風も継承してクオリティも落とさなかった手腕は素晴らしかったですし
その前の「キスキスバンバン」のユーモアセンスも「ビバップ」にかなり近いように感じました
何より上であげた「リーサルウェポン」の原案ストーリーを考え出した人でもあります。
スパイクとジェットの絆をしっかり描いてくれそうな気がします

いろいろ書きましたが、肝心のアメリカで一番ファンから押されてる人は誰かというと

スパイク=ジョセフ・ゴードン=レヴィット
だそうです。

最初は意外に思えたのですが、細身の体系、優男な雰囲気....
考えれば考えるほどぴったりな気がします。
演技は折り紙つき、運動神経凄くいいらしいのでアクションも問題ないでしょう
(インセプションの格闘シーンはスタント使わず全部自分でやったとか)

それにスパイク27歳って設定でまだまだ若いですからね
ヒューやRDJはちょっと年齢が行き過ぎてしまいます。
(それにこの二人剃り跡青くて濃そうなタイプだった....
 スパイク髭薄いもんなー)

歳の点ではキアヌもNG。キアヌ若く見えるけど来年50だし

ジョセフがスパイクを演じるというのが一番現実味がありますね

ちなみに彼が主演した「ルーパー」は
監督が「カウボーイビバップ」のファンで影響を受けたと語っています。

そうそう

せっかくの日本のアニメなのですから、日本人編も考えました

スパイク=伊勢谷友介

「キャシャーン」「あしたのジョー」「カイジ」と何だかアニメ漫画実写化
には大体この人が出てくるような気がします。
「るろ剣」の四乃森蒼紫、この人だってね。そんな気がしてたんだよね~
予想が当たったと税に浸る俺w別に自慢になりませんがね。

ジェット=渡辺謙

これはもう鉄板でしょw日本人でやるならジェットはこの人以外は居ない。

フェイ=深津絵里

フェイはもう少し背が高い設定だけど顔立ちはよく似てる。
つーかフェイのキャラデザインって深津さん参考にしてません?
このアニメ始まったの「踊る」が流行り始めたころだし

ヴィシャス=要潤

細面で日本刀が似合いそう。

ただ日本人キャストだとジュリアが困りますね。
このキャラにだけ西洋人女優持ってきても浮くだろうし
日本人女優が金髪で演じるってのも寒すぎ。

やっぱりやるなら外国人でやって欲しいというのが正直な気持ちです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

この作品も

実写化するんですか!?
う~ん、一体どうなるんだろう。不安と期待が…。
でも、ジョセフ・ゴードン=レヴィットのスパイクなら観てみたいです。キアヌはちょっと想像できないかな。

エドは一番好きなキャラクターです。
わたしも思いつかないから”海外 美少年”で検索してみたら(笑)、アレクセイ・ベセルキンとかいう子が似合いそうだなぁと思ったり。
今、何歳なのかわかりませんが…。

ところで、今月は毎年恒例の「肝試し大会」です。
観たい作品はもう決まったでしょうか?
まだなら、norさんのホラー占いや、去年他の方が観た作品などを参考にしてみて下さいね♪
開催は8月23日(金)~25日(日)。複数作品の鑑賞も大歓迎です。
ホラーで暑さを乗り切りましょう!

Re: この作品も

宵乃さん、こんばんは

> 実写化するんですか!?
> う~ん、一体どうなるんだろう。不安と期待が…。

”何も進展してないけど、企画はまだ消滅してはいないよ”っていうのが実際のところだと思います。
こういうのを世間ではリップサーヴィスというのかもしれませんが(笑)

> でも、ジョセフ・ゴードン=レヴィットのスパイクなら観てみたいです。キアヌはちょっと想像できないかな。

キアヌはやっぱりマトリックスの大ヒットが大きいでしょうね
ジェットにローレンス・フィッシュバーンを押す声もありましたが
それもモーフィアスのイメージからでしょう。
実際やるとしたらジョセフの可能性のほうが高いと思います、若いし(笑)
ほかに若い役者だと海外ドラマCHUCKの主役の人が結構スパイクっぽい。

> エドは一番好きなキャラクターです。
> わたしも思いつかないから”海外 美少年”で検索してみたら(笑)、アレクセイ・ベセルキンとかいう子が似合いそうだなぁと思ったり。
> 今、何歳なのかわかりませんが…。

その男の子の名を検索したら何だか凄い美少年がたくさん出てきました(笑)
今、思い出したが、少し前にレビューした実写版ビッケの子でも合うかな~
何だか男子の子役を探したほうがしっくりくるのが居そう
エドワード女の子なのに(笑)

今回の記事を書こうと情報を検索しましたが
そしたら脚本家のインタビューがありました、3年位前のものですが。
その脚本家の名前で調べてみたら「ザ・タウン」の脚本を書いた人でした。
「ザ・タウン」は最近のハードボイルドでは抜きん出て良かったので
実写版「カウボーイビバップ」もなかなかのものが出来たかも、と少し思います。
脚本だけでなく監督も肝心ですけどね・・・・

> ところで、今月は毎年恒例の「肝試し大会」です。
> 観たい作品はもう決まったでしょうか?
> まだなら、norさんのホラー占いや、去年他の方が観た作品などを参考にしてみて下さいね♪
> 開催は8月23日(金)~25日(日)。複数作品の鑑賞も大歓迎です。
> ホラーで暑さを乗り切りましょう!

今月もありがとうございます。去年はガチで怖い思いをしたので
今年は多少笑いを含んだホラーがいいかなと思ってます。弱気ですいません
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。