fc2ブログ

ヤギと男と男と壁と

ヤギと男と男と壁と / THE MEN WHO STARE AT GOATS

2003年。新聞記者ロバートは仕事も夫婦生活も順調、幸せをかみ締めていたが
妻の浮気が発覚しどん底に。半ばヤケクソになって開戦直後のイラク取材に飛び込んだ。
そこで元兵士リン・キャシディと出会う。キャシディは自らの過去を語りだす。
彼の所属していた部隊は超能力を駆使した戦法とラヴ&ピースの精神でもって
世界から戦争をなくすため結成された「新地球軍」だった。

2009年 アメリカ映画

監督:グラント・ヘスロヴ
製作:グラント・ヘスロヴ  ポール・リスター  ジョージ・クルーニー
原作:ジョン・ロンスン
脚本:ピーター・ストローハン
撮影:ロバート・エルスウィット
プロダクションデザイン:シャロン・シーモア
衣装:ルイーズ・フログリー
編集:タティアナ・S・リーゲル
音楽:ロルフ・ケント

出演:ジョージ・クルーニー  ユアン・マクレガー  ジェフ・ブリッジス  ケヴィン・スペイシー





いい意味で出演者の皆さん、遊んでます。

クルーニーの他にも、E・マクレガー、J・ブリッジス、K・スペイシー
ピンでも主役はれる4大スターの堂々共演で”遊び”とは何だと言われそうだけど

監督のグラント・ヘスロヴ(俳優としても出演作多数)はジョージ・クルーニー監督作品
「グッドナイト&グッドラック」(どうも硬そうな気がして、まだ見てないんだよなあ、これ...)
の脚本をクルーニーと一緒に書いてたそうで、この「ヤギと~」もその縁というか恩返し?

”気の合う俺らで映画作っちゃおうぜぃ!”って雰囲気だったんでしょうね、現場は

映画製作ってのはホラだ、ホラはでっかく吹かないとつまらないよな...
本当にそれぐらいの気持ちだったかもしれませんね

傾きよったな、クルーニー!

とはいえ当人達が楽しんで作ったからといって完成作品が観客も見て楽しめるかはまた別の話。

こういう作品があってもいいとは思うけど好みは別れるでしょうね

中盤は真面目に戦争批判したり「憎しみを捨て愛と平和を」と訴えたり
意外と真面目だなあ、と思ってたら、最後のアレは何?
本当にユアンは通り抜けたの?それとも最初ッから全部ユアンの妄想?

光ってるのは出番が少ないけどスペイシーかなあ
白目向いて霊呼び寄せて(しかも何故かオネエ喋り)、透視が外れたら逆切れ
地面に寝転がって大笑いして、最後の台詞は「腹減った」

スペイシーが演じるラリーは、あの部隊で働くには俗っぽ過ぎ、人間臭すぎたのだと思うね
元々はSF作家を目指していたけど、挫折して、名誉や成功への執念が強かったんだろう
中東で軍事企業仕切ってたときはイキイキしてました

あと、ラリーが使った点穴は (点穴の方が中国古来のものなんだということはわかってますが)
コレを真っ先に連想してしまったw
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ヤギと男と男と壁と

ヤギを見つめて殺す?超能力部隊? マジか? アメリカ、どうかしてるぜっ! 監督:グラント・ヘスロヴ 製作:2009年 アメリカ 出演:*ジョージ・クルーニー *ユアン・マクレガー *ジェフ・...

ヤギと男と男と壁と

ヤギと男と男と壁と [DVD]マジですか?!思わず確認したくなるのは、米軍に実在したという超能力部隊のお話。米ソにはスーパーナチュラルな力を軍事力として利用するため、研究を重 ...

ヤギと男と男と壁と/ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー

ジョージ・クルーニーとユアン・マクレガーの主演作品にしてはこの公開規模はちょっと地味かな?と思っていましたけど、いざ劇場でかかり始めた予告編を観るとB級テイストな香りが ...

映画評「ヤギと男と男と壁と」

☆☆☆(6点/10点満点中) 2009年アメリカ映画 監督グラント・ヘスロフ ネタバレあり

ヤギと男と男と壁と

2003年、新聞記者ボブ(ユアン・マクレガー)は、妻の浮気をきっかけに、イラク戦争の取材を敢行すべくクウェートへ向かう。 かつて耳にしたことのある軍隊の超能力部隊にいたリン・キャシディ(ジョージ・...

ヤギと男と男と壁と

栄えある米軍には、なんと超能力を専門とする特殊部隊が実在していた!全米のベストセラー・ノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を原案にした真実の物語。本当にいた超 ...

ヤギと男と男と壁と

ジェダイ戦士は世界を救う?公式サイト http://www.yagi-otoko.jp原案: 実録・アメリカ超能力部隊 (ジョン・ロンスン著)地方新聞の記者のボブ・ウィルトン(ユアン・マクレガー)は、

mini review 11517「ヤギと男と男と壁と」★★★★★★★★☆☆

ジョン・ロンスン原作のノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を基に描く娯楽作。アメリカ軍に実在したという、ラブ&ピースの精神で世界を救おうとする特殊エスパー部隊のぶっ飛びのエピソードの数々が披露される。物語の語り手に『天使と悪魔』のユアン・マクレ...

ヤギと男と男と壁と

公式サイト。原題:The Men Who Stare at Goats。グラント・ヘスロヴ監督、ジョージ・クルーニー、ジェフ・ブリッジス、ユアン・マクレガー、ケヴィン・スペイシー、スティーヴン・ラング ...

孤高のヤギ

「ヤギと男と男と壁と」 「孤高のメス」 

ヤギと男と男と壁と

ユアンとジェダイの騎士 【Story】 妻が浮気相手の元へ去った新聞記の者ボブ(ユアン・マクレガー)はイラク戦争の取材に行き、イラク入国のため待機していたクウェートのホテルでリン(ジョージ・クル...

【映画】ヤギと男と男と壁と…ヤギって顔怖いよね。

本日2011年2月5日(土曜日)…一日中寝てたなぁ で、夕方ちょこっとだけ会社に行って、TSUTAYAに嫁さんが急に買い始めた「JIN」を買いに言って、家族と外食しただけの一日(というか半日以下)。 以下は映画観賞記録です 「ヤギと男と男と壁と」 (監督:グラント・...

10-230「ヤギと男と男と壁と」(アメリカ・イギリス)

今こそジェダイが必要だ  2003年。崖っぷちのローカル新聞記者ボブは、開戦間もないイラク戦争の取材を敢行すべくクウェートへ向かう。そしてひょんなことから、かつて耳にした米陸軍極秘部隊の優秀なエスパー兵士リン・キャシディと出会い、彼の旅に同行することに。や...

「ヤギと男と男と壁と」

「The Men Who Stare at Goats」2009 USA/UK リン・キャシディに「マイレージ、マイライフ/2009」のジョージ・クルーニー。 ボブ・ウィルトンに「天使と悪魔/2009」のユアン・マクレガー。 ビル・ジャンゴに「ドア・イン・ザ・フロア/2004」「クレージー・ハート...

ヤギと男と男と壁と

【THE MEN WHO STARE AT GOATS】2010/08/14公開 アメリカ 94分監督:グラント・ヘスロヴ出演:ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシーホントに実 ...

ヤギと男と男と壁と

ジョン・ロンスン原作のノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」を 基に米軍極秘舞台の実態を豪華キャストで描いた実録コメディ。 出演は『マイレージ、マイライフ』のジョージ・クルーニーや『天使と悪魔』 のユアン・マクレガー、『クレイジー・ハート』のジェフ…

ヤギと男と男と壁と

 予告編を見て面白そうだなと思い、また千原ジュニアがこの映画の邦題をつけたということもあって、『ヤギと男と男と壁と』をシネセゾン渋谷に行ってきました。 (1)何よりこの映画には、驚いたことに、『マイレージ、マイライフ』のジョージ・クルーニー、『クレージー...

ヤギと男と男と壁と(2009)

原題:THE MEN WHO STARE AT GOATS (ヤギを見つめる男たち)ホントに実在した超能力部隊これで世界は平和になる!最終日に滑り込みました。観ないわけには行かない!良くも悪くも見ておきたいと思っていました。それでどうなのか?ひたすら眠気が襲い、ヤバかった(汗)...

ヤギと男と男と壁と

8月11日(水)@新宿明治安田生命ホール。 今年も8月の後半はあまり食指の動く作品がない。 NECKとかキャッツ&ドッグスとかはあまり見る気にならない。 そんなラインナップの中、この作品は数少ない観たい作品のひとつ。 期待して観に出かけた。 I.M.D.B.の評価...

『ヤギと男と男と壁と』 映画レビュー

『 ヤギと男と男と壁と 』 (2009)  監  督 :グラント・ヘスロフキャスト :ジョージ・クルーニー、ジェフ・ブリッジス、ユアン・マクレガー、ケビン・スペイシー、スティーブン・ラング、ロバート...

ヤギと男と男と壁と

映画館で予告を観た時は あまりそそられなかったのです。 何故なら私はジョージ・クルーニーとユアン・マクレガーが あまり好きではないのです。( ^ _ ^; でも最近、大型エンタテインメントの映画が多かったので ちょっと毛色の違ったこの作品を観てみることにし?...

『ヤギと男と男と壁と』 ('11初鑑賞99・WOWOW)

☆☆--- (10段階評価で 4) 7月22日(金) WOWOWのHV放送を録画で鑑賞。

ヤギと男と男と壁と

ジョン・ロンスンの著書であるノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」をもとに、実在したと言われているエスパー部隊の実態を暴く作品。 2003年、新聞記者のボブは、妻から離婚を切り出された痛手を乗り越えるため、名を挙げようと、戦地、イラクへ向かいます。...

《ヤギと男と男と壁と》

ヤギと男と男と壁と [DVD]/ジョージ・クルーニー,ユアン・マクレガー,ケヴィン・スペイシー ¥3,990 Amazon.co.jp 監督:グラント・ヘスロヴ 出演:ジョージー・クルーニー、ユアン・マクレガー、ジェフ・ブリッジス、ケヴィン・スペイシー ホントに実在?...

ヤギと男と男と壁と

うーん、どっかピリッとしなかったんですが・・・

ヤギと男と男と壁と

評価:★★★【3点】 失恋したら戦地へ行こう!

ヤギと男と男と壁と (The Men Who Stare at Goats)

監督 グラント・ヘスロヴ 主演 ジョージ・クルーニー 2009年 アメリカ/イギリス映画 94分 コメディ 採点★★★ 動物園のふれあいコーナーなんて行くと、大抵いるのがヤギとか羊。あとウサギとか、なんかフンがコロコロしてる連中。性格も大人しいし、子供らがワァ…

ヤギと男と男と壁と

なにこれ? わかってた観る前からこんな感じだろうとはね クスクスきてたまに爆笑できるけど それ以外は特に面白くはない でも癖になるんだよねぇ ヤギと男と男と壁と [Blu-ray](2011/01/07)ジョージ・...

コメントの投稿

非公開コメント

豪華俳優陣

バーンズさん、こんにちは!

これ一応ノンフィクションの本に基づいてるんでしょ?
でも、うっそ~って感じですよね~
でっかいホラ話としか思えません(≧ε≦)

ほんと俳優は豪華でよくこれだけ集まったもんですね。
皆さん楽しく遊べたので、
出演料は少な目でもOKだったのかな?

北斗神拳の事は分かりませんが、
ユアンがらみのシーンではスターウォーズをかなりいじってましたね。

No title

YANさん、こんばんは

どちらかというとヒューマンドラマで真剣に演技してる印象が強い人たち
ですから、たまには力抜いて楽しみたかったんでしょうかね
かといって思いっきりバカをやってるわけでもなく、
そういう意味では何か突き抜けてない微妙な作品でした。

ケヴィン・スペイシーはもう一つコメディーの新作に出てるんですよね、
日本でもそろそろ上映するかな?
邦題は「モンスター上司」です(笑)

こういう作品多いよね

バーンズさんこんばんは

クルーニーに大衆向けを期待しちゃだめですよね
私はそこが好きです
この作品もくすくす楽しめました

「グッドナイト&グッドラック」は主人公のおっさんがカッコいいです
それと、ロバート・ダウニー・Jrが若くはない恋愛部門担当なんですけど
よかった!!
おすすめですよー

No title

雨里さん、こんにちは

クルーニーで大衆向けというと「パーフェクト・ストーム」と「ピースメーカー」くらいですか?
「オーシャンズ」シリーズもアクション大作とかサスペンスじゃなくて
ちょっと豪華なコメディーみたいな印象です

自分で監督した新作が本国で評価高いらしいです
主演がライアン・ゴズリングで政治モノ。
元々、ジャーナリストを目指してたようで芯は真面目なんでしょうね、彼は
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。