fc2ブログ

マイティ・ソー

3Dもタケナワらしいので、ブームが去る前になるべく見ようと思い
3D吹替版で見ました。

マイティ・ソー / THOR

北欧の神々の世界アスガルド。最高神オーディンの息子ソーは最強の戦士であったが
直情的な性格と自身の力への過信から巨人族との戦争の火種を切ってしまう。
激怒したオーディンは戒めとしてソーからパワーを奪い地球へ追放する。
これにより巨人族との間に一応の停戦がなされた。

一方、地球に墜落したソーは天文学者の女性ジェーンと知り合う。
ジェーンや彼女の同僚と過ごすうちに真の王たる資質を学んでいくソー。
またジェーンも謎だらけだが不思議な頼もしさを持つこの大男に惹かれていく。

その間、アスガルドでは王座をめぐっての陰謀が進んでいた

アスガルトと地球、二つの世界を救うためマイティ・ソーが立ち上がる。

2011年 アメリカ映画 マーヴェル&パラマウント製作

監督:ケネス・ブラナー
製作:ケヴィン・フェイグ
製作総指揮:スタン・リー
脚本:アシュリー・エドワード・ミラー  ザック・ステイツ  ドン・ペイン
衣装:アレクサンドラ・バーン
撮影:ハリス・ザンバーラウコス
編集:ポール・ルベル
音楽:パトリック・ドイル

出演:クリス・ヘムズワース  ナタリー・ポートマン  トム・ヒドルストン  
    浅野忠信  ステラン・スカルスゲールド  アンソニー・ホプキンス  レネ・ルッソ

公式サイト


CMはTVで一度も見てないんですが、サイトでいざ見ると笑えますね

一番キタのは

何者だ?
  
神様だ!

のヤツ

どんなモンかなー、と思って大きな期待はしていませんでしたが

おもしろかったぞ!

まさに王道ど真ん中のヒロイックSFアクションである!!

この作品の魅力は、やはり主人公ソーのキャラクターですね。

暴れん坊だけど、根は優しく、仲間思いで国と家族を心から愛する熱血漢。

「俺様神様」というキャッチコピーから
どんな凄まじいジャイアニズムが炸裂するのかを期待したら拍子抜けするかもしれません

地球に付いた途端、車に轢かれ
最強の雷神なのにスタンガン一発で気絶する
(この作品、カルチャーギャップコメディとしても楽しめます)
シャツレスで逞しい大胸筋を見せ付けつつ純度100%のスマイル
車が行き交う道路をそこのけそこのけとのし歩き
警備員とぐんずほぐれつのプロレスして泥まみれになって
自慢のハンマーを持ち上げられなくて慟哭して
(王に相応しい人格になるまで扱えないようにされている)
しょっ引かれて子犬のようにショボーン
突然現れた弟ロキからオーディンお父ちゃんの死を聞かされ、また号泣

と、まぁ実に表情豊かなソー
そんな彼が守るべきものを背負って成長する様に感動
その頂点は巨大ロボと対峙する場面でしょうね
以前なら問答無用で叩き壊したはず、しかしロキの複雑な思いを汲んで
あえて犠牲になろうとする(あの後の裏拳にはちょっと驚きました)

その後の復活&決戦は稲妻を飛ばしながら宙を舞う一大バトル
「ドラゴンボールZ」を見ていた人なら泣いて喜ぶようなクライマックスだ

神話モノらしい場面は前半にもあって、アスガルドの場面はどれも壮大なスケールです
ただファンタジーというよりはどちらかと言うとSF、スペースオペラに近いと思いました。
移動シーン(ただどうしても「スターゲイト」を思い出してしまった)も
光が良い感じにビカビカーって、なって
これは3Dで見ても損しないんじゃないですか?
現代パートではあまり恩恵なかったけどw

役者では何といってもクリス・ヘムズワース。
この前見た「パーフェクトゲッタウェイ」でどう見ても怪しいガラの悪いアンチャンだった人かー
ぐらいの印象でしたが、細かいことは気にしない豪快さと神様らしい威厳、若造のやんちゃさ
紳士の優しさを両立させる演技力は確かなもの。見事に化けましたね、この人

ロキ役のトム・ヒドルストンも良かった。この人も初めて知りました。
何かの作品で見たことあると思って調べましたが結局一本も見ていませんでした。
いかにも何かたくらんでそうな美形で、ヒーローのライヴァルにはピッタリ。

屈強で金髪のクリス、細身で黒髪のトムという対比もいい


浅野忠信は「バットマンビギンズ」のケンワタナベより出番は多かったと思う
あのソーの御供の4人は誰が前に出すぎるってこともないちょうどいいバランスでした
ただ、宣伝を見て、浅野さん目当て、浅野さんだけ見れればそれでいいという人は
見終わった後、騙されたと思うでしょう、多分

あとは久々にレネ・ルッソを見ました。映画出演は5、6年ぶりくらいでしょうか
この人も57歳とかになるんだねえ
アクション映画のヒロインが多い人だから息子を見守る強い母親の役は似合ってました。

肝心のナタリー・ポートマンについて書いてなかった(汗)
彼女は日本でも知名度&人気抜群ですからね宣伝でも最も前面に出されてますね
好感度の高いヒロインでしたので
「スパイダーマン」や「トワイライト」のヒロインのように非難轟々にはならないでしょう

とまあ、映画自体には大層満足し、一つの文句もないのだが
あえて言うなら
「アイアンマン」でBLACK SABBATHのIRON MANを使ったのだから
今回もMANOWARのTHORを少しでもいいから使ってくれるといいなーと期待したけど
そんなことは全く無かったってことだ

そりゃFOO FIGTHERSがアメリカでは国民的なバンドで
オヤジメタルバンドなぞ及びでないっつーことは承知しちゃいるんだがなあ
ちなみにFOO FIGHTERSは僕は聞いたこと無いです
ポスト・グランジ、オルタナティヴというとどうも二の足を踏んでしまう...

でもせっかく同じ題名の曲があるんだからさあ


THOR
2分半過ぎてからのソロはMANOWARの楽曲の中でもベストの一つだと思う

そんな僕は家に帰ったあと、MANOWARのこのアルバムをしばらく聞いたのだった
Gods of WarGods of War
(2007/04/03)
Manowar

商品詳細を見る


このアルバムに収録されてるロキのテーマソング。映画の中ではこんな熱いキャラじゃなかったぞw


LOKI GOD OF FIRE


もう一つオーディンについての歌もあります


ODIN

そうそうイオンの本屋でBURRRN!の立ち読みしてたら映画の紹介コーナーで
ちょうど「マイティ・ソー」が取り上げられていた(笑)
そりゃ北欧神話だもんな、ヘヴィメタル誌としては無視できねーよな

「アヴェンジャーズ」にしろ本編の続編にしろ
マイティ・ソーの活躍を今から楽しみに待ってるぜ!
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

マイティ・ソー

(原題:THOR) 【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1962年にスタン・リーとジャック・カービーのコンビによって誕生したアメコミ・ヒーロー。 力を奪われ神の世界を追放された男が、人間の女性との交流を通して心の成長を遂げていき、やがて訪れる地球と神の...

映画「マイティ・ソー」

2011/7/6、109シネマズ木場。 3D字幕版。 3D映画になると必ずと言っていいほど、3Dか2Dかの議論になる。 館にもよるが、3Dの追加料金である300円なり400円なりが、 「3D効果」に見合うかどうか、と言う議論だ。 そして議論になるということ...

マイティ・ソー

ソーに魅せられた~♪ 内容は分かり易いヒーローものだけど、 神の世界が絡む事で、かなり面白くなってます! 浅野忠信さんも出演☆ THOR 監督:ケネス・ブラナー 製作:2011年 アメリカ 出演...

マイティ・ソー

6月23日(木)@よみうりホール。 20日(月)に新幹線のビジネス切符を買いに新橋の金券ショップに行った。 その時に試写状を1枚900円で購入。 今週は1週間毎日どこかで“マイティー・ソー”の試写会が行なわれている。 そのわりに、私のところに到来した試...

映画:マイティ・ソー The Mighty Thor  マーベル・コミックの人気キャラが実写で登場。

マーベル・コミックを実写映画化。アメリカで公開後、好評の声が聞こえてきたので、期待して観に行った。神の世界の最強戦士ソー(写真:左)は、ある事件をきっかけに父親(写真:右)から追放され、ただの人間にされてしまう(あれ?ワーグナーの指輪みたいだな...)た...

マイティ・ソー 3D 字幕版/クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン

『マイティ・ソー』という『スパイダーマン』みたいなアメコミのヒーロー物人気作品があるのは知ってましたけど、どういうお話なのかはこの映画の宣伝で初めて知りました。神話と ...

マイティ・ソー3D

公式サイト。原題:THOR。ケネス・ブラナー監督、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド、コルム・フィオール、レイ・スティ ...

マイティ・ソー

マイティ・ソー 3Dスーパーセット [Blu-ray]北欧神話にアメコミを足し合わせ、ケネス・ブラナー流に料理すると、古典的なヒーローが誕生する不思議。クリス・ヘムズワースのマッチョぶ ...

マイティ・ソー

シェイクスピア劇の映画化に定評のあるケネス・ブラナー監督が放つ アメコミ原作ヒーロー・アクション大作。 傍若無人な振る舞いがたたって力を奪われ神の世界を追放された男が、 人間の女性との交流を通して心の成長を遂げていくさまと、やがて訪れる 地球と神の世界の…

マイティ・ソー

マイティ・ソー ★★★★☆(★4つ) 雷の神ソーは、傲慢さが仇となり、人間界へ追放されてしまう。その“乱暴者の神”が、力を失ったまま二つの世界=《地球》と《神の世界》の危機に直面する・・・。 アクションストーリー。 面白かった~コメディポイント満載で、...

マイティ・ソー (Thor)

監督 ケネス・ブラナー 主演 クリス・ヘムズワース 2011年 アメリカ映画 115分 アクション 採点★★★★ 先ごろ公開された『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』をもって、いよいよ出揃ったアベンジャーズの面々。考えてみると戦う社長や緑色に…

マイティ・ソー

暴れんぼうソー君のお気楽修行。  

マイティ・ソー

雷小僧降臨 [E:typhoon] 公式サイト http://www.mighty-thor.jpマーベルコミックの映画化監督: ケネス・ブラナー神の世界アスガルド。王オーディン(アンソニー・ホプキン

映画『マイティ・ソー [3D]』

 北欧神話をモチーフにしたアメリカン・コミックの映画化。圧倒的な力を持ちながら、その傲慢さゆえに神々の国を追放されたソーが、人間界と神々の世界にまたがる大いなる危機に立ち向かう! マイティ・ソー...

「マイティ・ソー」感想

 マーヴル・コミックの人気アメコミヒーローを、「ワルキューレ」「パイレーツ・ロック」のケネス・ブラナー監督、「スター・トレック」のクリス・ヘムズワース主演で映画化。    日本での知名度は正直いまいちながら、マーヴルヒーロー最強との呼び声も高く、根強...

マイティ・ソー (3D字幕)

評価:★★★★【4点】(20) 肉体改造って簡単に出来たらいいのに、、、羨ましい(爆)

マイティ・ソー (3D字幕版)

【THOR】 2011/07/02公開 アメリカ 115分監督:ケネス・ブラナー出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド、コルム・フィオール、レイ・スティーヴンソン、イドリス・エルバ、カット・デニングス、浅野忠信、ジ...

『マイティ・ソー』 なぜ実写映画化されなかったのか?

 2011年は極めつけに嬉しい年である。なぜなら、6月には『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』、7月に『マイティ・ソー』、9月に『グリーン・ランタン』、10月に『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・...

木曜日の雷神~『マイティ・ソー』 【3D・字幕版】

 THOR  神の国「アスガルド」で王(アンソニー・ホプキンス)の長男として生まれたソー (クリス・ヘムズワース)は、力に任せた振る舞いから父の怒りを買い、地球へと 追放されてしまう。  ...

『マイティ・ソー』(2011)

太古の昔、地球(ミッドガルド)を襲った巨人族を、オーディン率いる神々の軍団が倒し、人類は救われた。それから長の歳月が過ぎ――。 神々の国アスガルドに巨人たちが侵入した。最強の戦士と謳われるソーは、父オーディンの制止も聞かずに巨人の国ヨトゥンヘイムへと...

映画『マイティ・ソー』を観て

11-47.マイティ・ソー■原題:Thor■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:115分■字幕:川又勝利■鑑賞日:7月23日、新宿ミラノ3■料金:1,800円□監督:ケネス・ブラナー□脚本:アシュリー・エドワード、ミラー&ザック・ステンツ、ドン・ペイン□...

・・・パンチ力がない。『マイティ・ソー』

マーベルコミックの人気ヒーローを実写版映画化した作品です。

マイティ・ソー

神の世界、アスガルド王オーディン(アンソニー・ホプキンス)の息子ソー(クリス・ヘムズワース)は、選ばれた者しか持つことのできない伝説の武器“ムジョルニア”を手に、最強の戦士としてその力を誇ってい...

マイティ・ソー

THOR/11年/米/115分/アクション・アドベンチャー/劇場公開 監督:ケネス・ブラナー 製作総指揮:スタン・リー 出演:クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、トム・ヒドルストン、ステラン・スカルスガルド、浅野忠信、レネ・ルッソ、アンソニー・ホプキ...

『マイティ・ソー』('11初鑑賞90・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 7月2日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター10にて 16:55の回を鑑賞。

マイティ・ソー

(原題:THOR) 【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1962年にスタン・リーとジャック・カービーのコンビによって誕生したアメコミ・ヒーロー。 力を奪われ神の世界を追放された男が、人間の女性との交流を通して心の成長を遂げていき、やがて訪れる地球と神の...

[映画『マイティ・ソー』を観た(短信)]

☆北欧の神話を題材にしたヒーロー物なので、なんか重々しくて気が進まなかったんだけど、  主人公・ソーが、シンプルにパワー一直線キャラクターだったので、気軽に作品世界に入っていけた。  主演のクリス・ヘムズワースは、カッチョいい筋肉体型だけど、甘いハンサ...

マイティ・ソー

少し主役としては弱いクリス・ヘムズワース 【Story】 神の世界で最強の戦士と言われた、横暴で傲慢な性格が災いとなり、地球へ追放されてしまったソー(クリス・ヘムズワース)は、そこで出会った天...

「マイティ・ソー」暴れん坊

アメコミヒーローになった北欧神話の神様、マイティ・ソー。 スカンジナビアでは「Thor」はトールと読む。 どおりで持っているハンマーが「ムジョルニア」って、北欧らしいネーミングだわ。

『マイティ・ソー』

'11.06.24 『マイティ・ソー』(試写会)@よみうりホール yaplog!で当選。いつもありがとうございます! これは見たかったー☆ 意外に試写会が多いらしく、かぶりまくりだったので、一人鑑賞。 *ネタバレありです 「9つの国を治める神々の王オーディンの息子ソーは、...

マイティ・ソー3D

神話とヒーローを融合させたコミックを実写映画化。神の世界を追放された最強の戦士の活躍を描く3Dアクション大作。監督は「ヘンリー五世」のケネス・ブラナー。出演は、「パーフ ...

マイティ・ソー こんだけ強けりゃ文句ないし!

 いきなり5時にぱっちりと目が覚めちゃったのでマンションの下の河川敷を軽いペースで5?ジョギング、しかし5時台でももうけっこう暑い・・・夏のジョギングはきつい。 【=37 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート11本目、3Dで鑑賞、しかし3Dにする必要性は全くな?...

マイティ・ソー

■ 試写会にて鑑賞マイティ・ソー/THOR 2011年/アメリカ/115分 監督: ケネス・ブラナー 出演: クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン/トム・ヒドルストン/ステラン・スカルスガルド/コルム・...

マイティ・ソー

神失格の男《ヒーロー》 “二つの世界”の運命は彼の手に 原題 THOR 製作年度 2011年 映時間 115分 原案 J・マイケル・ストラジンスキー/マーク・プロトセヴィッチ 脚本 アシュリー・エドワード・ミラー/ザック・ステンツ/ドン・ペイン 監督 ケネス・ブラナー 音楽 ?...

マイティ・ソー

「マイティ・ソー」監督:ケネス・ブラナー(『スルース』)出演:クリス・ヘムズワース(『スター・トレック』)ナタリー・ポートマン(『ブラック・スワン』)アンソニー・ホプ ...

【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない

本日二度目の記事アップ(一度目はこちら)。 …まずは近況報告から 本日2011年10月2日(日曜日)は、朝から公園の草取り作業を行ってきました。 涼しくなってきたので、こういう作業も随分楽ですね。 以下は映画観賞記録です。 「マイティ・ソー」 (監督:ケ?...

【映画】マイティ・ソー…この筋肉バカには燃えない

本日二度目の記事アップ(一度目はこちら)。 …まずは近況報告から 本日2011年10月2日(日曜日)は、朝から公園の草取り作業を行ってきました。 涼しくなってきたので、こういう作業も随分楽ですね。 以下は映画観賞記録です。 「マイティ・ソー」 (監督:ケ?...

マイティ・ソー

2011年7月17日(日) 21:40~ TOHOシネマズ川崎7 料金:1400円(レイトショーvit購入1100円+メガネ持参3D料金300円) パンフレット:未確認 『マイティ・ソー』公式サイト 古代戦士みたいな容姿で、その他のマーベル・ヒーローに比較すると違和感ありあり。 何者?...

■映画『マイティ・ソー』

これを書いていいものか、ちょっと悩みましたが…。勇気を出して書いてみます。 『マイティ・ソー』のポスター画像を初めて観た時、「へー、『マイティ・ソー』って、ジャック・ブラックが主演なんだぁ」と思ってしまいました。すみません。 だって、なんか、台形っ...

マイティ・ソー

<<ストーリー>> 神の世界では最強の戦士といわれていたものの、横暴でごう慢な性格が災いとなり、 地球へ追放されてしまったソー(クリス・ヘムズワース)。 神の世界での力を失ってしまったソーに凶...

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

マーヴェル!!って感じの作品でしたね。クリス・ヘムズワースかっこよかったですね。
そうそう【パーフェクト・ゲッタウェイ】のあのヒトよね。身体で思い出しました(笑)
3Dならではの場面もたくさんありましたね~。
楽しかったのでもう1度観たいデス☆
原作のコミックではジェーンは看護師らしいですね。
うーん。その設定も見てみたかったv-10

こんばんは

影のDCコミック(バットマンとスーパーマンで有名)に対して
陽のマーヴェルコミックって感じでしょうか
アイアンマンとかスカッとする作品が多いですね

クリス・ヘムズワースは、今はどんどん新作が決まってるようですね。
来月で28歳になるというまさにフレッシュなスターです!

意外と素直

予告からはもっと荒くれ者かと思ってましたけど、
意外といい奴で反省するし、女性には優しいし、
「ソー、結構素直ジャン」と思っちゃいました。

そうなんですよ

直情的だけど、結構聞き分けが良くて

ちなみにタイトルに駄洒落のつもりではありません(笑)

面白かったです!

バーンズさん、こんにちは!

>「俺様、神様」というキャッチコピー
ああ、思い出しました、そんなCMやってましたね。
ほんと、最初のソーは俺様キャラでいやな奴に見えたのが、
後半は、すっごく魅力的になって、好感度上がりました!
カルチャーギャップが実に面白かったですね。

バーンズさんが劇場でとてもこの映画を楽しんだのが
よく伝わってくる内容の記事で、私もまた楽しくなりました★

No title

YANさん、こんばんは!

日本ではほとんど知られてないキャラでしょうから
宣伝担当の方々も何とかインパクトを打ち出そうとしたんでしょうね
「俺様神様」

半年たって自分の記事を改めて読み返しましたが
僕ももう一度見たくなってきましたね。

最近「カウボーイ&エイリアン」を見たんで早く書かなければ
でも、これほど褒めちぎらないだろうなっていう
まぁまぁおもしろい程度の映画でした、「カウボーイ&エイリアン」は
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。