ビッグ・トラブル
ビッグ・トラブル / BIG NOTHING
2006年 イギリス/カナダ合作映画
元教師のチャーリーは作家を夢見て原稿をあちこちの会社に送ってはいるが返事は芳しくない。
コールセンターの仕事に就くが、そこで出会った調子のいい男ガスに
違法ポルノを閲覧していた牧師を恐喝しようと誘われる。
監督・脚本:ジャン=バティスト・アンドレア
製作:アンドラス・ハモリ
撮影:リチャード・グレートレックス
出演:デヴィッド・シュワイマー サイモン・ペッグ
2006年 イギリス/カナダ合作映画
元教師のチャーリーは作家を夢見て原稿をあちこちの会社に送ってはいるが返事は芳しくない。
コールセンターの仕事に就くが、そこで出会った調子のいい男ガスに
違法ポルノを閲覧していた牧師を恐喝しようと誘われる。
監督・脚本:ジャン=バティスト・アンドレア
製作:アンドラス・ハモリ
撮影:リチャード・グレートレックス
出演:デヴィッド・シュワイマー サイモン・ペッグ
劇場未公開の犯罪コメディ。
サム・ライミ監督作品「シンプル・プラン」のボンクラヴァージョンといったところでしょうか
そこに「シャロウ・グレイヴ」を足した感じ。オチも似てるし
パッケージや裏面見るともっとシリアスなサスペンスかと思ったけど
考えてみれば主役が「フレンズ」のオッサンなんだし、そりゃコメディだよなあ。
作品自体は結構拾い物です。話も進んでいくうちに結構引付けられるし
かっこつけた感じの画面分割が鼻につくけど
(さらにその場面のBGMがハードロックで全然合ってない、そのギャップが笑えるのか?)
チャーリーの理屈っぽさやネガティヴな性格は自分は結構共感できました。
仕事をうまくこなせないのもぶつぶつ薀蓄をたれるのもちゃんとわけがある。
彼自身が悪いのではなく運や巡り合わせが悪かったんだろうな
踏んだり蹴ったりの人生だけど最後の最後には相手を出し抜けて幸いだったかも
反対にガスはもうどうしようもないほどのカスヤロー
「ショーン・オブ・ザ・デッド」の時も薄々感じてたけど
俺はこのサイモン・ペッグって役者が生理的に苦手だってことに気づきました。
「ホット・ファズ」だって全然見る気おこらないしな
一番悪い人間にはそれ相応の顛末が待ってるというラストは少しスッキリします。
サム・ライミ監督作品「シンプル・プラン」のボンクラヴァージョンといったところでしょうか
そこに「シャロウ・グレイヴ」を足した感じ。オチも似てるし
パッケージや裏面見るともっとシリアスなサスペンスかと思ったけど
考えてみれば主役が「フレンズ」のオッサンなんだし、そりゃコメディだよなあ。
作品自体は結構拾い物です。話も進んでいくうちに結構引付けられるし
かっこつけた感じの画面分割が鼻につくけど
(さらにその場面のBGMがハードロックで全然合ってない、そのギャップが笑えるのか?)
チャーリーの理屈っぽさやネガティヴな性格は自分は結構共感できました。
仕事をうまくこなせないのもぶつぶつ薀蓄をたれるのもちゃんとわけがある。
彼自身が悪いのではなく運や巡り合わせが悪かったんだろうな
踏んだり蹴ったりの人生だけど最後の最後には相手を出し抜けて幸いだったかも
反対にガスはもうどうしようもないほどのカスヤロー
「ショーン・オブ・ザ・デッド」の時も薄々感じてたけど
俺はこのサイモン・ペッグって役者が生理的に苦手だってことに気づきました。
「ホット・ファズ」だって全然見る気おこらないしな
一番悪い人間にはそれ相応の顛末が待ってるというラストは少しスッキリします。
スポンサーサイト