fc2ブログ

ベスト・キッド

ベスト・キッド / THE KARATE KID

2010年 アメリカ/中国合作映画 コロンビア製作

監督:ハラルド・ズワルト
製作:ジェリー・ワイントローブ  ウィル・スミス  ジェイダ・ピンケット・スミス
脚本:クリストファー・マーフィー
オリジナル脚本:ロバート・マーク・ケイメン
撮影:ロジャー・プラット
プロダクションデザイン:フランソワ・セギュアン
編集:ジョエル・ネグロン
音楽:ジェームズ・ホーナー

出演:ジェイデン・スミス  ジャッキー・チェン  タラジ・P・ヘンソン

母親の仕事の都合で北京で暮らすことになったアメリカ人の少年ドレは
さっそく悪ガキ連中に目を付けられ、いじめの対象になる。
暴力を振るわれるドレを助けたのはアパートの管理人ハン。
実はカンフーの達人だったハンの特訓のもとで、ドレは本当の強さを身に着けていく



オリジナル版は見たことないですが、なかなかしっかりした作りの作品です。

基本は青春ドラマで、だれそうになったところをアクションとコメディがうまい具合に補っている。

見る前は中国アゲが露骨過ぎるのではないかという予想をしていましたがそんなこともなく

気になるのはちょっと時間が長いことで、でもドレの成長を見せるには
やっぱりこれくらいの尺が必要なんだろうな。

父親を亡くしたドレと過去の事故以来、自分を責め続けるハン
同じ悲しみを秘めた二人が、互いに支えあって成長する様は
決して斬新ではないものの、何時の時代でも受け入れられる感動があります。
一人だけじゃ駄目、二人だから乗り越えられる、みたいなね。

いじめっ子も根は悪くなく、結局いい人しか出ないので安心して見れます。
まあ悪役の師匠が何でああなったのが不明ですが、そこはまあ置いとこう

いよいよ50代後半になり渋さが出てきたジャッキー・チェンもいいですが
やはりこれはジェイデン君の映画

キュートなスマイルに泣き顔(ちょっとえ○りかずきに似てる気がするけど)
から一転、クライマックスの戦いでは
キリっと引き締まって、もう一人前の男の顔になってる。

見事な180度開脚。
たった11歳(撮影当時)でヴァン・ダムの十八番をマスターしてしまいました
jadensmith.jpg

音楽担当はしばらく干されてたけど「アバター」の大ヒットで再び一線に返り咲いた感がある
ジェームズ・ホーナーです。毎回、新しいメロディーを聞かせてくれる人ではないので
今回も何かの曲に似てるな~とは思うんですが、曲そのものは素晴らしいです
近年のホーナーのベストではないでしょうか。



ところが、サントラ盤は出てません!何でもダウンロードでしか販売しないんだって
何だかなー
いろいろ事情もあるだろうけど、映画音楽なんてマイナーなジャンルなんだから
これ以上聞く手段を狭めないでくれよ!
ていうかこれからCD自体廃れていくのかな?
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ベスト・キッド(2010)

最高の恩師がくれたもの― それは、逃げずに立ち向かう勇気。 いい映画だねぇ~ いい映画だよぉ~ ハートフルでスッキリする♪ 父を亡くし、母と二人で新生活を求めてアメリカから北京に引っ越して...

ベスト・キッド

話の流れが分かっているのに、ドラマチックな盛り上がりに感動! 笑いと涙と爽快感。 これは面白かった~★ 監督:ハラルド・ズワルト  製作:2010年 アメリカ・中国     ウィル・スミス ...

ベスト・キッド

1984年の『ベスト・キッド』を、舞台をアメリカから中国北京に移して リメイクしたドラマ。親の転勤で北京に引っ越してきたアメリカ人少年が カンフーと出会い学ぶことで心身ともに成長していく姿を描く。 主演はウィル・スミスの息子で、『幸せのちから』のジェイデン・…

ベスト・キッド (2010)/ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン

1984年のオリジナルは大好きな映画の一つです。たぶん私が初めて観たハリウッド映画で日本文化を好意的に大きく扱った作品だったんじゃないのかな?たぶん。ダニエルさんとミヤギさ ...

『ベスト・キッド』

□作品オフィシャルサイト 「ベスト・キッド」□監督 ハラルド・ズワルト □脚本 クリストファー・マーフィー□キャスト ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン■鑑賞日 8月8日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★★...

ベスト・キッド

ベスト・キッド http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1280751702/ 1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/18(土) 12:12:10 ID:ol6Z7A/6] 2010年8月14日公開 オフィシャル http://www.bestkid.jp/

ベスト・キッド(2010)

【THE KARATE KID】 2010/08/14公開 アメリカ/中国 140分監督:ハラルド・ズワルト出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン、ハン・ウェンウェン、ワン・ツェ ...

ベスト・キッド

立ち向かう勇気がパワーになる!  

『ベスト・キッド』(2010年版)

(原題:The Karate Kid) ----これも全米初登場第1位の映画だよね。 確かリメイクのはずだけど…。 「うん。1984年のオリジナルがそれほど歴史に残る映画というわけでもないし、 なぜリメイクしたのか不思議な上に、この大ヒット。 ほんとアメリカって分からないなあ…?...

『ベスト・キッド』

ハン先生、カンフーがしたいです・・・とまではいきませんでしたが、オリジナルへの敬意をある程度感じられる、それなりに面白い映画でした。ただウィル・スミスの親バカぶりが息 ...

ベスト・キッド

ベスト・キッド [DVD]1985年の同名映画のリメイクだが、舞台を中国に、空手をカンフーに、主人公の年齢を高校生から小学生に変更し、師弟関係と少年の成長を描くカンフー・サクセス・ ...

ベスト・キッド(2010)

孤独な少年、恋のときめき、乱暴者、青春成長ストーリーの王道パターン!1984年の同名映画のリメイクだが、2010年版の「ベスト・キッド」は舞台を中国に、空手をカンフーに、 ...

ベスト・キッド(2010)|抜群の爽快感。ハリウッドの柔軟性。中国の底力。

無条件で面白い! 驚くほど客が入っていた。面白い映画はクチコミで伝わるものなのか。年齢層は小学生から年配の方まで幅広い。結論からいうと、クライマックスの武道大会が始まる ...

『ベスト・キッド(2010)』 ('10初鑑賞106・劇場)

☆☆☆☆★ (10段階評価で 9) 8月7日(土) OSシネマズ ミント神戸 スクリーン8にて 12:10の回を鑑賞。

ベスト・キッド

『ベスト・キッド』---THE KARATE KID---2010年(アメリカ/中国)監督:ハラルド・ズワルト出演: ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン、ハン・ウェンウェン、ワン・ツェンウェイ 80年代に大ヒットした「ベスト・キッド」を、舞台を...

[映画『ベスト・キッド』を観た]

☆私には休みがなく、残業を終えた一昨夜も、翌日(昨日)が5時半起きなのに、深夜0時過ぎに終わる先行ロードショーを頑張って見に行った^^  この物語は、オリジナルが公開されたときから言われていたことだが、「ヤング版『ロッキー』」であり、  私は、その「ド...

ベスト・キッド

母親の転職によって、 アメリカから、 北京に引っ越ししてきた、 11歳のドレ(ジェイデン・スミス)が主人公。 言葉や習慣の違いによって、 いじめに遭う日々。 子供のいじめは見ていて残酷。 でも、ハン師匠(ジャッキー・チェン)と、 出会うことによって、 武術の達...

ベスト・キッド(2010)

評価:★★☆【2,5点】 吹替えしかないというのはどういうこと?

ベスト・キッド(2010)★☆THE KARATE KID

 あの伝説が北京で甦る! 15日、MOVX京都にてレイトショーで鑑賞しました。人気があるんですね。遅い時間ですが、結構お客さん入っていました。この日はずっと満席状態だったようです。ウィル・スミスの息子さん、ジェイデン君すっかりお兄ちゃんになりました。見よう...

映画:ベスト・キッド

 原作は観たことあるけど、一番最後の試合で勝つ瞬間しか覚えていない・・・。どんなストーリーなのか全く覚えていませんが、そのリメイク作品であるベスト・キッドを観てきました。。  この映画、吹き替え版での上映が多く、字幕版でやっているところに時間を合わせて...

「ベスト・キッド」 THE KARATE KID

・ 「ロッキー」のJ・G・アヴィルドセン監督が予定調和の物語をドラマティックに仕上げ、サバイバーの唄う主題歌と共に大ヒットし、2本の続編と主人公を女の子に替えた作品まで製作された同名映画のリメイク作品。 今回再映画化するにあたり、舞台をアメリカから中国...

ベスト・キッド ジャパンプレミア レッドカーペット ☆ ウィルファミリー&ジャッキー来日

ランキングクリックしてね ←please click 行って参りました、真夏の最中のプレミアレポ 映画は先に観てたので今回はレッドカーペットのみ参加。 ジャッキー・チェンが来日とあって、8/5 六本木ヒルズにはファンが大勢詰めかけました ツイッターでのリアルタ...

ベスト・キッド

父を亡くし、母とふたりで新生活を求めてアメリカから北京に引っ越してきた少年ドレ(ジェイデン・スミス)は、言葉も文化も違う新しい環境になじめず、地元のカンフー少年チェンたちにいじめられる毎日。逃げ道ばかり探していたドレは、ある日、マンションの管理人ハン(...

ベスト・キッド(2010年)

(原題:THE KARATE KID) 【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1984年「ベスト・キッド」(原題:THE KARATE KID)。 1986年「ベスト・キッド2」(原題:THE MOMENT OF TRUTH PART II)。 1989年「ベスト・キッド3/最後の挑戦」(原題:THE KARATE KID PAR...

ベスト・キッド

ジェイデン君のスキルにびっくり!親ばかになる気持ちもわかるわ。

ベスト・キッド

ジャッキー!遂に師匠に~!でもやっぱり優しさダダ漏れです--!LOVE♪

ベスト・キッド

THE KARATE KID/10年/米・中国/140分/アクション・ドラマ/劇場公開 監督:ハラルド・ズワルト 製作:ウィル・スミス 出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン、ハン・ウェンウェン、ワン・ツェンウェイ <ストーリー> 母親と共...

『ベスト・キッド』 (The Karate Kid)

ハラルドズワルト監督、ジェイデンスミス、ジャッキーチェンほか 父を亡くし母とふたりで新生活を求めアメリカから北京に引っ越してきた少年ドレ。言葉も文化も違う環境に地元の少年たちにいじめられていた逃げ回るドレを見ていた管理人ハンは、カンフーの達人で護身?...

ベストキッド(2010年公開)

ブログネタ:疲れてる? 参加中 今年の夏はどうしたんでしょう? 夏が大好きな私も 初めて夏バテしてます。 四六時中、ダルい。(-_-) 遊ぶ元気もありませんが、 こんな時こそ、元気のでる作品をみたいですね。 この映画は観るつもりはなかったのですが、 信...

ベスト・キッド

<<ストーリー>>母親の転職で、アメリカから北京に引っ越して来た11歳のドレ(ジェイデン・スミス)は、言葉や文化がまるで異なる環境の違いから、いじめに遭ってしまう。そんなある日、ドレはカンフーの...

【映画】ベスト・キッド…「笑う犬」のコントを先に観ていたので(^_^;)

まずは近況報告。 2011年2月19日(土曜日)は、夜勤が朝までだったのと風邪気味の体調でダウン この日は娘の公立高校の説明会だったのですが、嫁さんに任せました でもパソコン工房さんまでキーボードを買いに行きました。今、PS/2端子付きのキーボードってあんまり無い...

「ベストキッド」

なんてったってアイドル。 あまりスポ根ものは好きじゃないこともあって、オリジナルの「ベストキッド」は未見であった。 初めて観て思ったのは、「スポ根とアイドルは食い合わせがいい」ということだ。 W.スミスは本当にわが子がかわいくて仕方ないんだろう。 この...

ベスト・キッド(日本語吹替版)  監督/ハラルド・ズワルト

【主演】  ジェイデン・スミス(ドレ…声:矢島晶子)  ジャッキー・チェン(ハン…声:石丸博也) 【ストーリー】 12歳のドレは、母の転勤でデトロイトから中国の北京へと移住することになった。引越し早々ドレはメイと友だちになるが、地元の少年たちに絡まれてしま?...

ベストキッド

ベストキッド 2010年公開のアメリカ映画で1984に公開された同名映画のリメイク作品です。 内容は、 母と共にデトロイトから北京へと移り住んだ12歳のアメリカ人少年、ドレ。 学校のいじめっ子の反感を買っていじめの標的となってしまった彼は、 引っ越し先のアパ...

ベスト・キッド

最高の師匠がくれたもの── それは、逃げずに立ち向かう勇気。 原題 THE KARATE KID 製作年度 2010年 製作国・地域 アメリカ/中国 上映時間 140分 脚本 クリストファー・マーフィー 監督 ハラルド・ズワルト 音楽 ジェームズ・ホーナー 出演 ジェイデン・スミス/ジャッキ...

ベスト・キッド

母の仕事の都合で中国へ引っ越した少年ドレ。しかし彼は中国での生活に馴染めず、学校ではカンフーを習う少年に虐められていた。そんな時、ドレはアパートの管理人ハンに助けられ ...

人として大切な事。『ベスト・キッド』

1985年に公開された映画『ベスト・キッド』のリメイク版です。

ベスト・キッド

1985年公開の名作『ベスト・キッド』のリメイク版。監督はハラルド・ズワルト、キャストはジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン他。 <あらすじ> 12歳のドレは、母の転勤でデトロイトから中国の北京へと移住することになった。引越し早々、ド...

映画『ベスト・キッド』

 いまやハリウッドNo.1スターであるウィル・スミスが、愛息子ジェイデン・スミスのために自らプロデュースして作った映画。なんていうと親バカ丸出しの痛い映画みたいですが、これがどっこい、少年の成長と中...

ベスト・キッド

なぜかカンフー 【Story】 母親の転職で、アメリカから北京に引っ越して来た11歳のドレ(ジェイデン・スミス)は、言葉や文化がまるで異なる環境の違いから、いじめに遭ってしまう。そんなある日、ドレ...

ベスト・キッド

ジャッキーもいつかは、年老いたカンフー指南役みたいな役どころをするんだろうなと思っていたが、今回はそのドンピシャはまり役で登場。と期待してみたところ、精気溢れる指南役というより、過去に深い傷を背負ってしまったからだろうか、ボンヤリした中年男のガリ股男風...

試写会「ベスト・キッド」

2010/7/22、新宿は明治安田生命ホール。 まずまずの入り。 セディナ・プレゼンツ、ムービー・プラス後援、だとは全く知らなかった。 ** ジャッキー・チェン、ジェイデン・スミス、タラジ・P・ヘンソン ** ドレ(ジェイデン・スミス)は母シェリー(タラジ・P...

ベスト・キッド

「ほんまに出来るの?」と言われていた、ウィル・スミスの息子が主演で中国が舞台の『ベスト・キッド』リメイクが実現。 しかも予定通りジャッキー・チェンが師匠役の、“カラテ・キッド”ならぬ“カンフー・キッド”。 ジャッキーが出てるなら観なければ!と『ベスト・キ...

■映画『ベスト・キッド』

Mr.&Mrs.スミスが製作を手掛け、Jr.が主演した映画『ベスト・キッド』。 「ウィル・スミスってば我が子を使って映画を作りたかっただけなんじゃないの?」なんて思ったら、大間違い。 まだまだ小さくて細っこくて泣き虫でいながら、小動物のような愛嬌たっぷりのジ?...

★「ベスト・キッド」(2010)

今週の平日休みの2本目。 ジャッキー・チェンの新境地とか、 ウィル・スミスが息子をプロデュースした作品とか・・ 前評判はなかなかだね。

ベスト・キッド

ベスト・キッド[The Karate Kid] <Story> 父親を亡くしたドレ(ジェイデン・スミス)は母親の転勤でデトロイトから北京に移住する。 そこで、カンフーの強い同級生たちにいじめに合ってしまう。ある日いよいよ追い詰められて危機一髪のところを、アパートの管理人ハン?...

『ベスト・キッド』

『ベスト・キッド』の試写会に行ってきました。 久しぶりにジャッキー映画をスクリー

【ベスト・キッド】2010

監督:ハラルド・ズワルト 出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン 最高の師匠がくれたもの-  それは逃げずに、立ち向かう勇気 「デトロイトに住む12歳のドレは母親の転勤で北京に引っ越すことになった。 着いた初日近くの公園に出かけメイという女の子

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

へぇ、サントラ出てないのですか!!驚きです。

ジェイデン君は体の柔らかさにも感心しましたが
ダンスの上手さにも脱帽です。
きっと、スターになるために小さいときからレッスンされてのでしょうねぇ。
オリジナル版はリアルで見ましたが(歳ばれるっちゅうねん)
1は面白かったですよ★
でも、アレよりこっちがヨカッタ!

こんにちわ!

実はこれ観た後にオリジナルを借りてきて観ました。
細かい部分までかなり忠実にリメイクされてたのでビックリ!
でも本作の方がドラマ性が強くて面白かったです♪

ジェイデンくんのアクション、さまになってましたねー☆
お父さんもそろそろ始動してほしいところです。

面白かったです

バーンズさん、こんにちは!

笑いと涙があって、最後にスカッとする、
すごくバランスが取れてしっかりした作りの作品でしたよね。
ジェイデン君は女の子といる時にはセクシーにも見えましたよ。

教える大人次第で子供はどのようにも変化するんですよね。
あのいじめっ子達も悪い師匠のせいで態度が悪かっただけでしたね。

音楽は、挿入されてた数々のヒットナンバーが良かったという印象です。

No title

mia☆miaさん、こんばんは

オリジナルのベスト・キッドは昨年せっかく地上波でやっていたのに見逃してしまいました!
残念

サントラ盤は色々なアーティストの曲を集めてるタイプはあまり聞きませんね
(それだったら、各々のアーティストやバンドのアルバムを買ったほうが...と思ってしまう)

最近は海外のアマゾンでしか買えないとか、何か制約が多いんですよね

No title

猫人さん、こんにちは

お父さんは「7つの贈り物」以来、新作が無いですよね
この映画評判悪いんだよなあ、物凄い駄作だってワケでもないのに

まー、ウィルは役者以外のサイドビジネス(プロデューサーやらなんやら)でも
十分利益を出しているとは思うんですが
映画ファンとしてはやはり映画の中の彼が見たいです。

No title

YANさん、こんばんは

ジェイデン君はスミス家の秘蔵っ子だけにあの年でスターのオーラが凄かったですね

挿入歌は大会が始まる時にAC/DCが使われていたのが合ってました
格闘技×ハードロックの組み合わせは鉄板です

あとLADY GAGAの曲もありましたね。女性版プリンスみたいな印象なんですが
そのうちちゃんと聞いてみようと思います

こんにちは

TBいただいてありがとうございます
ハクナマタタ
http://ameblo.jp/nijimura/entry-10671435743.html
こちらにトラックバックいただいたのですが、
現在、FC2に引っ越ししまして記事を移していますので新しいブログよりTB送らせていただきました
as soon as http://okuyapu.blog.fc2.com/blog-entry-48.html 
よろしくお願いします

わたしも、ジャッキーのエッセンスが効いた、ジェイデン・スミスの映画と思います
このリメイクは成功していると思います

Re: こんにちは

おくやぷさん、こんにちは
コメントありがとうございます

何せジェイデンの父親がプロデューサーだから
というのもありますが
アクションに演技に、とこれだけ魅せてくれたのは
やはりジェイデン自身の努力と才能の賜物でしょうね

プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。