fc2ブログ

アラジン

アラジン / ALADDIN

1992年 アメリカ映画 ディズニー製作

監督:ジョン・マスカー ロン・クレメンツ
製作:ジョン・マスカー ロン・クレメンツ
脚本:ジョン・マスカー ロン・クレメンツ テッド・エリオット テリー・ロッシオ
編集:H・リー・ピーターソン
作詞:ティム・ライス
音楽:アラン・メンケン
主題歌:ピーボ・ブライソン レジーナ・ベル “Whole New World”

声の出演:スコット・ウェインガー リンダ・ラーキン ロビン・ウィリアムズ

アラジン スペシャル・エディション [DVD]アラジン スペシャル・エディション [DVD]
(2009/08/05)
ディズニー

商品詳細を見る


アニメが続きます、すいません。

特別ディズニーファンではないんですが、「アラジン」はリアルタイムで見ていて
とても楽しいって記憶がありました。で、「アリス」のついでに、もう一回見よう、と。

最高でした。展開は速いし、作画は綺麗(特に絨毯の滑らかさは今見ても凄い)

最後は魔法に頼らずに悪の陰謀に立ち向かえるほどの成長を見せるアラジン。
家族みんなで楽しめる、がモットーのディズニーアニメの中でも特に男の子にオススメできると思います。

ですが、傑作たらしめているのは、やはりジーニーでしょうね。
彼の存在と個性があるから「自分に自信を持つこと」という
素晴らし~いテーマも説教臭くなく伝わってきます。

それにしても見終わった後、元のお話「アラジンと魔法のランプ」に興味がわいて
ちょっと調べてみたら舞台が中国だということを初めて知った。



アラジンが中国人なのか、中国に住んでるアラブ人なのかはわかりませんが。
漢字で書くと亜羅仁か?!



この歌、流行ったよねえ。男性パートを歌ってるのは細身のイケメンだと
勝手に思い込んでいたので、このPVを見てちょっと驚いてしまったw
でも温かい歌声と見た目、何だか和んできますね。とにかく名曲です!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは~!

私、ディズニー映画の中でも
『アラジン』が一番好きです!
小さい頃、『シンデレラ』とか
歌のシーンがとにかくたいくつで(嫌な子供)、
でもその中で『アラジン』は
歌のシーンがワイワイしててとっても楽しいし、
『ホール・ニュー・ワールド』も良い曲ですよね~!

今の歳になると、
ディズニー映画の音楽いかに素晴らしいか
理解できるようになりますが。。。
(でもディズニーランドはあまり好きじゃないので、
 ディズニー狂ではありません 笑)

この映画の魅力はジニーと、
あと悪役のジャファーが実に凶悪で
とっても輝いているな~って思います(^∀^)
悪役が輝くと、ストーリーがぐんっとおもしろくなりますよね!
結構『ジャファーの逆襲』も好きだったりします!

No title

なるはさん、こんにちは!

そうそう、ジャファーって悪人なんだけど憎めない、
いや憎らしいんですけど(笑)
悪党でいることを楽しんでいるというか、悪としての役割を全うしているというか
うまくいえないんですが、何だか好感持てる敵でした。
僕は日和見なオウム、イアーゴも好きです。

ホール・ニュー・ワールドを作曲したアラン・メンケンって人
他にもディズニー・アニメの名曲バンバン書いてます。塔の上のラプンツェルも担当してるみたいですね。
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。