fc2ブログ

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ / SHERLOCK HOLMES



2009年 アメリカ映画 ワーナー・ブラザーズ製作

監督:ガイ・リッチー
製作:スーザン・ダウニー ダン・リン ジョエル・シルヴァー ライオネル・ウィグラム
製作総指揮:ブルース・バーマン マイケル・タドロス
キャラクター創造:アーサー・コナン・ドイル
原案:ライオネル・ウィグラム  マイケル・ロバート・ジョンソン
脚本:マイケル・ロバート・ジョンソン アンソニー・ペッカム サイモン・キンバーグ
撮影:フィリップ・ルースロ
プロダクションデザイン:サラ・グリーンウッド
衣装デザイン:ジェニー・ビーヴァン
編集:ジェームズ・ハーバート
音楽:ハンス・ジマー

出演:ロバート・ダウニー・Jr ジュード・ロウ レイチェル・マクアダムズ マーク・ストロング

あの名探偵シャーロック・ホームズの活躍が見ごたえのある大作として映像化。
原作ファン及び英国製ドラマの方々は色々思うことがあるかもしれませんが
僕は当然のごとく小説の中のホームズを良く知らないので、こんなヒーローもいいよねって楽しみました。

実はガイ・リッチー監督作品、今まで面白いと思ったためしは無いのですが
今回は本当に面白かった。リッチーに限らず、サブカル系犯罪映画はほとんどが好きではないです。
サブカル系の意味すらきちんと把握できてないんですが、バイオレンスにオフビートなユーモア
キレやすいけどドジな野郎連中が右往左往、みたいな。苦手です。

でも、今回はキャラクター、ストーリー、アクションとしっかり揃った上でリッチー監督のアクの強さも出てて
バランスが取れてるという印象でした。リッチー監督の熱心なファンはまた違った見方になるのかな?

主演のロバート・ダウニー・Jr。今、一番ハリウッドで熱い男優の一人ですね。
その彼が演じるホームズが、マーク・ストロング演じるブラックウッド卿が仕掛ける
オカルトチックな難事件に「オラ、スッゲーワクワクすっぞ」
(そう言ってるわけじゃないけどこういう心情だったのでは)
と嬉々として挑むのですね。ですが、相棒ワトソンも負傷、自身も容疑をかけられ...
追い詰められるのですが、そこは天才ホームズ、鮮やかに謎を解くのでした!

今回のホームズは頭脳明晰な紳士というよりは、想像力、洞察力を時に制御できないちょっと困った人。
(レストランで待ってて周囲の人々の声が否応無しに頭に入ってくる場面は
「ビューティフル・マインド」を連想)
ですが、悪と殺人を憎む心は本物。

ホームズとワトソンが協力して大量殺戮を防ごうとするクライマックスは
ハンス・ジマーの音楽も相まって激アツっす!物凄い強い敵に二人で挑むって男のロマンだね。
その後の、建築中のロンドン橋でのブラックウッドとの対決は、
ジャッキー・チェンの映画でも似た場面があったような...

ワトソンを演じるのは言わずと知れたイケメン、ジュード・ロウ。
小太りというイメージ(ただワトソンは元々イケメンだという説も聞きました。
どこから太ってると定着したんでしょうねぇ)が強いというワトソン像を覆す配役。
さらにアクションでも大活躍。
心配するな!私は医者だ!」と言いながら
大男の首をシメるワトソンさんには江戸川コナン君も驚くだろうなw

ヒロインのレイチェル・マクアダムズは、まあ、可もなく不可もなく。
最初はもっとハマるかと思ったんですが。「君に読む物語」ってまだ観てないから、観れば印象変わるかな?
でも、多分、観ないと思う。ゴメン

↓の3人が、世界三大レイチェルだな、私的に

  
   レイチェル・ワイズ     レイチェル・リー・クック    レイチェル・ニコルズ


悪役のマーク・ストロングは「ワールド・オブ・ライズ」の時から思ってたんですが
スタンリー・トゥッチに似てませんか?
よーく観ればやっぱり違うけど、こう並べると、すぐにはわかりません、自分は。

  

左がストロングで、右がトゥッチ......だと思う。自信はないです。


それにしても、↓の場面から
holmes.jpg
脳内シュミレーションしてから攻撃するヤツ、出なかったね。
あんまりやるとしつこいのかもしれないけど、ラストにもう一回くらいあってもよかったのに。

HOLLYWOOD EXPRESSとかの映画情報番組でもこの試合のシーンが頻繁に流れてて
見る前は、これってロバートのサーヴィス・シーン?!なんて思ってたんですが
実際はホームズの強さと頭の良さを示す重要な箇所でした。
ホームズにワトソンが賭けてて、ファイトマネーで婚約者への指輪を買おうとしてたって流れでしたよね、確か。
違ってたらすいません。観たのは12月の中頃だったので、少々おぼろげなのだよ(笑)

ロバートは薬物中毒克服プログラムの一環として始めた中国拳法のトレーニングを今でも続けており
この拳法ね)
さらに少年期はバレエ(「チャーリー」でも一瞬披露してた)も学んでいたそうで、身体能力が高いんだろうな。
さらにピアノの弾き語りもできるというマルチな御方なのです!
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シャーロック・ホームズ

名探偵シャーロック・ホームズを『スナッチ』のガイ・リッチー監督が映画化!『アイアンマン』のロバート・ダウニー・Jrがホームズを、『マイ・ブルーベリー・ナイツ』のジュード・ロウが相棒のワトソンを演じるという豪華な布陣。共演には『きみがぼくを見つけた日』のレ...

『シャーロック・ホームズ』

スタイリッシュでアイリッシュでブリティッシュな作風のガイ・リッチーがついにイギリスに帰ってきた!本当にマドンナと離婚してよかった! そして映画史に残るロバート・ダウニ ...

シャーロック・ホームズ/ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ

ロバート・ダウニー・Jrの顔を見るとどうしても『アイアンマン』を思い出しちゃうんですよね。先日のシネコンでこの映画のポスターを見た二人連れの女性の会話もそんな感じだった ...

『シャーロック・ホームズ』

(原題:Sherlock Holmes) ※熱狂的なホームズ・ファンというわけではありません。 ※普通に子どもの頃、読んだ程度ですので、 原作ファンの方は、間違いがあったら教えていただけると幸いです。

シャーロック・ホームズ 【探偵は 知力体力 愛嬌も】

『シャーロック・ホームズ』 SHERLOCK HOLMES 2009年・アメリカ=ドイツ コナン・ドイルの創作、名探偵ホームズをアクション映画に。  今まで散々映像化されてきたホームズ。原作のイメージとはほど遠い...

シャーロック・ホームズ [映画]

【SHERLOCK HOLMES】 2010/03/12公開 アメリカ 129分監督:ガイ・リッチー出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ラ ...

シャーロック・ホームズ(D-BOXにて)

D-BOXを体験したくて「シャーロック・ホームズ」を観てきました。 D-BOXとはエキサイティングな映画体験ができる最新システムで、 映画の内容とリンクして椅子が振動したり左右に揺れたりします。 もうテ...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ オリジナル・サウンドトラック(2010/03/03)サントラ商品詳細を見る 2009 アメリカ 監督:ガイ・リッチー    ロバート・ダウニー・Jr    ジュード・ロウ    レ...

シャーロック・ホームズ

原題 SHERLOCK HOLMES 製作年度 2009年 上映時間 129分 脚本 マイケル・ロバート・ジョンソン/アンソニー・ペッカム/サイモン・キンバーグ 監督 ガイ・リッチー 音楽 ハンス・ジマー 出演 ロバート・ダウニー・Jr/ジュード・ロウ/レイチェル...

★「シャーロック・ホームズ」

今週の平日休みはTOHOシネマズ川崎で1本。 主演は、当日の予告編でも流れてた「アイアンマン2」にも主演してる、 ロバート・ダウニーJr。 心配なのが、監督のガイ・リッチー。 マドンナと離婚してウン百億の慰謝料せしめた後に、傑作が撮れるのか???

シャーロック・ホームズ

2010年3月22日(月) 20:20~ TOHOシネマズ川崎3 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:700円(買っていない) 『シャーロック・ホームズ』公式サイト 何を隠そう、シャーロック・ホームズに係わるものは、過去に見たことも読んだことも無い。アーサー?...

シャーロック・ホームズ (試写会)

次はモリアーティ教授?ナイスなコンビです[E:good]公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock3月12日公開監督: ガイ・リッチー音楽: ハンス・ジマー

シャーロック・ホームズ

アーサー・コナン・ドイルの著名推理小説を、 ガイ・リッチー監督が映画化。 ロバート・ダウニー・Jrが探偵ホームズ、 ジュード・ロウが医師ワトソンを演じます。 ほの暗い画面は、、 舞台となる19世紀のイギリス・ロンドンの 古めかしい街並みを、 とてもいい感じに表?...

シャーロック・ホームズ

 『シャーロック・ホームズ』を吉祥寺のバウスシアターで見ました。  ジュード・ロウについては、『リプリー』以来、出演する映画のかなりのものを見ているので、今回の映画ではわき役のワトソンを演じているものの、やっぱり見てみようということになりました。 (1)...

『シャーロック・ホームズ』(2009)

ガイ・リッチー監督が、ロバート・ダウニー・Jr.のホームズ、ジュード・ロウのワトソンのコンビで描いた、全く新しいホームズ譚。 お話も全くのオリジナルで、魔法というか黒魔術が出てきたり、謎の(?)修道会が出てきたりと、どっちかというとハリー坊ややラングド...

シャーロック・ホームズ

親愛なるワトソン君。 そう、二人の仲は誰にも邪魔できないの。婚約者だって黒魔術だって。 ガイ・リッチーを親戚気分で応援し続ける私です。 ガラにもなくヒットしちゃっているこ ...

『シャーロック・ホームズ(2009)』 ('10初鑑賞34・劇場)

☆☆☆-- (10段階評価で 6) 3月13日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:45の回を鑑賞。

『シャーロック・ホームズ』・・・ホームズとワトソンの人物像

シャーロック・ホームズというと頭が切れユーモアも兼ね備えるクールな英国紳士のイメージが私にはある。これは昔見たアニメ版での広川太一郎のあの独特のしゃべりから来るわけであるが、原作における彼の人物像はこのイメージに加え本作で描かれるような腕っ節の強さも併...

超ド派手なレトロ映画。『シャーロック・ホームズ』

名探偵シャーロック・ホームズが事件を解決するまでを描いた娯楽作品です。

シャーロック・ホームズ

作家コナン・ドイルが創造した、世界でも最も有名な私立探偵シャーロック・ホームズが友人のワトソンとともに、黒魔術を操る不死身の殺人鬼と死闘を繰り広げる。物語:1891年 ...

タイトルデザイン_13・シャーロック・ホームズ、Prologue Films

ガイ・リッチー監督による「シャーロック・ホームズ」、ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウのふたりで今までのホームズ、ワトソンとは違った、ある種バディムービーとでも呼べるほどのアクティブなイメージで

シャーロック・ホームズ

 『世界中の[謎]が、この男を待っていた。』  コチラの「シャーロック・ホームズ」は、アーサー・コナン・ドイルが生み出した世界一有名な名探偵を「ロック,ストック&スモーキン ...

★シャーロック・ホームズ(2009)★

SHERLOCKHOLMES過去、現在、そして未来も、史上最強の【名探偵】の称号は、この男のためにあるー映時間129分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2010/03/12ジャンルミステリ...

『シャーロック・ホームズ』(2009)/イギリス

原題:SHERLOCKHOLMES監督:ガイ・リッチー出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー観賞劇場 : TOHOシネマ...

シャーロック・ホームズ

論理と体力の名探偵と、彼の相棒。

シャーロック・ホームズ

忘れないための怒涛の一言評で・・。

シャーロック・ホームズ

公式サイト。コナン・ドイル原作、ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー。19世紀末のロ ...

シャーロック・ホームズ

『ロックンローラ』で吹っ切れた復活っぷりを披露したガイ・リッチー監督。 渾身の、初めてのメジャー系超大作『シャーロック・ホームズ』を観てきました。 ★★★★ 多少のやりすぎ感は否めないけど、見事にホームズを固定観念から解き放った。 神がかった推理力と解析...

シャーロック・ホームズ

推理劇には欠けるも, 魅力十分なキャラのおかげで最後まで楽しい。  

コナン・ドイルの小説シャーロックホームズ好きです

うさぎうさぎ~何見てはねーるー

♯19 「シャーロック・ホームズ」

映画 「シャーロック・ホームズ」 SHERLOCK HOLMES         ガイ・リッチー監督 2009年 アメリカ(イギリス) 私の中では、ホームズの本物(?)はジェレミー・ブレットだと思っていますが、 シャーロック・ホームズは物語設定自体が好きなので、たいがいな...

シャーロック・ホームズ

19世紀末のロンドン。 若い女性が殺される連続殺人事件が発生。 名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)と相棒のワトソン博士(ジュード・ロウ)は、持ち前の超人的な観察力や記憶力、推...

映画レビュー「シャーロック・ホームズ」

シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)◆プチレビュー◆世界一有名な名探偵は、タフな武闘派。科学と魔術が混在する19世紀ロンドンの空気が伝わってくる。 【6 ...

『シャーロック・ホームズ』

『シャーロック・ホームズ』 ガイ・リッチー節が炸裂!! とにかく映像が面白い!テンポが良い!台詞回しがウィットに富んでる! ホームズ作品を、こんなに動的に見せた人はいないのではないでしょうか...

映画:シャーロック・ホームズ

 ゴールデンウィークいかがお過ごしですか。たまっていたブログを書かなければ。と言うわけで今回は2週間前に観たシャーロック・ホームズです。

「シャーロック・ホームズ」甦った犯人を追った先にみた国家転覆の陰謀計画事件

12日公開の映画「シャーロック・ホームズ」を鑑賞した。 この映画はコナン・ドイル原作のシャーロック・ホームズの事件を 映画化した作品で、舞台は19世紀後期のロンドンを舞 ...

劇場鑑賞「シャーロック・ホームズ」

「シャーロック・ホームズ」を鑑賞してきました世界一有名な私立探偵シャーロック・ホームズの活躍を、天才的な観察眼と推理力はそのままに、ワイルドな武闘派として描いたミステリ...

[映画『シャーロック・ホームズ』を観た]

☆昨日は三本の公開作を見たので、短信の更新でいきます。    ◇  先ずは『アイアンマン』で人気を復活させたロバート・ダウニー・Jr主演の「シャーロック・ホームズ」。  かなりスタイリッシュに、本来はモッタリした物語であるはずの名探偵を現代によみがえら...

映画「シャーロック・ホームズ」

 私のイメージにある名探偵シャーロック・ホームズとはかなり違ったシャーロック・ホームズが、この映画では活躍する。造船所で容貌魁偉な大男と立ち回るシーンなど、ジェームズ・ボンドばりの活劇。彼の持ち味・ペダンティックな雰囲気は、ベーカー街221番地の薄汚く乱?...

シャーロック・ホームズ

監督が「ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」のガイ・リッチーだから観た訳でなく、・・・あ、ホームズだ懐かしい・・・くらいのつもりで娯楽作品として観ました。予備知識なく観に行ってるので、意外なところは、ホームズが結構がさつ(?)な感?...

『シャーロック・ホームズ』

【Sherlock Holmes】 2009年/ワーナー/129分 【オフィシャルサイト】 監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー

シャーロック・ホームズ

この映画 前売り券を札幌で買い 「109シネマズ川崎」 にて 3/21に 観てきましたっ!

シャーロック・ホームズ Sharlock Holmes

●「シャーロク・ホームズ Sharlock Holmes 2009 アメリカ Warner Bros.Pictures,Village Roadshow Pictures,129min. 監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マッカダムズ、マーク・ストロング <感想> 先週観に行?...

シャーロック・ホームズ

名探偵シャーロック・ホームズの活躍を描いたミステリー映画。 怪しげな儀式でイギリスを支配しようとする男の陰謀を阻止するために、 ホームズが相棒のワトソンとともに奔走する様を描く。 主演のホームズには『アイアンマン』のロバート・ダウニー・Jr、 相棒のワトソ…

シャーロック・ホームズ

『シャーロック・ホームズ』---SHERLOCK HOLMES---2009年(アメリカ)監督:ガイ・リッチー出演: ロバート・ダウニー・Jr 、ジュード・ロウ 、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー、エディ・マーサン19世紀末のロンドン。若い女...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ SHERLOCK HOLMES 監督 ガイ・リッチー 出演 ロバート・ダウニー・Jr ジュード・ロウ     レイチェル・マクアダムス マーク・ストロング     ケリー・ライリー エディ・マーサン アメリカ 2009

『シャーロック・ホームズ』

 世界のどこへ行っても、史上最高の名探偵は誰かと聞けば、“シャーロック・ホームズ”という答えがが返ってくるだろう。 19世紀後半に誕生して以来、今も変わらず愛され続けている名探偵。 しかし、ここで私たちが出会うのは、初めてのシャーロック・ホームズだ! 超...

シャーロック・ホームズ

あらゆる悪がはびこる、19世紀末のロンドン。不気味な儀式を思わせる手口で、若い女性が次々と殺害される怪事件が勃発する。名探偵シャーロック・ホームズはたちまち犯人を突き止め、邪悪な黒魔術を操るブラックウッド卿を捕まえる。だが彼は、処刑されても自分は復活する...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ(原題:SHERLOCK HOLMES) 308本目 2010-12 上映時間 2時間9分 監督 ガイ・リッチー 出演 ロバート・ダウニー・Jr(シャーロック・ホームズ) 、 ジュード・ ...

「シャーロック・ホームズ」ゆかりの地をたずねて

お誕生日企画で、渋るりょうたを連れ出して「シャーロック・ホームズ」を観て来た☆ 予告ではかなりアクション仕立てになっていて、これなら大丈夫かな~と思ったのだけど・・・・ やっぱりホームズは推理もの。 見事なホームズの推理力と、機関銃のようにまくし立てる...

シャーロック・ホームズ

名探偵シャーロック・ホームズと頼れる助手のワトソン。二人は黒魔術を使い殺人を繰り返すブラックウッド卿逮捕に貢献し、ブラックウッドは絞首刑となる。しかしブラックウッド ...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ - goo 映画 3月13日映画館にてwith義母 監督 ガイ・リッチー 出演 ロバート・ダウニー・Jr ジュード・ロウ レイチェル・マクアダムス マーク・ストロング ケリー・ライリー...

『シャーロック・ホームズ』

  □作品オフィシャルサイト 「シャーロック・ホームズ」□監督 ガイ・リッチー □原案・脚本 マイケル・ロバート・ジョンソン □脚本 アンソニー・ベッカム、サイモン・キンバーグ □キャスト ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクア?...

シャーロック・ホームズ

【監督】ガイ・リッチー 【出演】ロバート・ダウニー・Jr./ジュード・ロウ/レイチェル・マクアダムス/マーク・ストロング/エディ・マーサン/ケリー・ライリー 【公開日】2010/3.12 【製作】ア...

◆『シャーロック・ホームズ』◆ ※ネタバレ少々

2009年:イギリス映画、ガイ・リッチー監督、ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー出演。

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズと言えば NHKドラマの ジェレミー・ブレットの イメージがすごく強いのですが このガイ・リッチー版は アクション、バリバリの おちゃめなホームズでした! まあ、これはこれで アリなのかなぁ~(笑) 名探偵シャーロック・ホームズ(?...

シャーロック・ホームズ (2009) SHERLOCK HOLMES 129分

 武闘派もなかなかいいんじゃ?(笑)

シャーロック・ホームズ

昔は、シャーロック・ホームズ派とアルセーヌ・ルパン派に分かれていたような。 そして、何故かは思い出せませんが、私はルパン派でした。 モーリス・ルブラン原作のルパンシリーズはワクワクしながらかなり読みましたが、ホームズは・・・。 ルパンシリーズ「ルパン対ホ...

No821 シャーロック・ホームズ 2010年175

シャーロック・ホームズ SHERLOCK HOLMES (2009) ブルーレイ Review ガイ・リッチー監督がマドンナの呪縛から逃れて堅苦しさを排除。イメージを再構築したホームズ(ロバートダウニーjr)とワトソ...

【映画】シャーロック・ホームズ…の記事(オススメ)&近況報告約一週間分

まずは近況報告から… 2010年8月16日(月曜日)…溜まった雑誌の処分をしました。 創刊号以来の「電撃ホビーマガジン」と、ほぼ同時期からの「ホビージャパン」、他には初期の「ガンダムエース」とか「アームズマガジン」等々…各々が中古屋で見た事がある本ばかりだった...

シャーロック・ホームズ

5.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 実はワタクシ、ほんのちょっとだけ、ほん~~~っのちょびっとだけシャーロキアン、ま、隠れプチ・シャーロキアンだったりするので、この作品、猛烈に楽しみにしてました。 しかも、ホームズがワタクシの...

DVD『シャーロック・ホームズ』

 新たな難事件に挑むことになった名探偵シャーロック・ホームズ。相棒のワトソン博士とともに宿敵ブラックウッドに立ち向かう。そんな中、国の崩壊をもくろむ巨大な陰謀を暴くための壮絶な闘いが、ホームズとワトソンを待っていた。(シネマトゥデイ) (2009/?...

mini review 10473「シャーロック・ホームズ」★★★★★★☆☆☆☆

『アイアンマン』のロバート・ダウニー・Jrと『スルース』のジュード・ロウが、名探偵シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソン博士を演じるミステリー大作。国を揺るがす謎の敵を前に、ホームズとワトソンの強力なタッグで壮絶な闘いを繰り広げる。共演は宿敵ブラ...

映画評「シャーロック・ホームズ」

☆☆☆(6点/10点満点中) 2009年アメリカ映画 監督ガイ・リッチー ネタバレあり

シャーロック・ホームズ / Sherlock Holmes

実在説も有る(?)シャーロック・ホームズ。今回の映画は、コナン・ドイルの原作には無いオリジナル脚本です。今回シャーロック・ホームズを演じたのは、ロバート・ダウニー・Jr。そして、初老の紳士と言うイメージのあったワトソン医師は、何と!ジュード・ロウ。若い...

*シャーロック・ホームズ*

   ***STORY***            2009年  イギリス あらゆる悪がはびこる、19世紀末のロンドン。不気味な儀式を思わせる手口で、若い女性が次々と殺害される怪事件が勃発する。名探偵シャーロック・ホームズはたちまち犯人を突き止め、邪悪な黒魔?...

『シャーロック・ホームズ』 (Sherlock Holmes)

名探偵シャーロック・ホームズと医師ジョン・ワトソンは残忍な儀式による連続殺人事件の最後の被害者を救った。主犯であるブラックウッド卿は逮捕され、絞首刑を受けたが、その後日、墓を破壊し蘇ったという。彼の復活のニュースはロンドン市民を狼狽させ、スコットランド...

「シャーロック・ホームズ」★★★☆

'09年製作 監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー 19世紀ロンドン。テムズ川の下流に建設中のタワー・ブリッジがそびえたつ商業の発展が著しい時代を迎えたこ...

映画『シャーロック・ホームズ』

 最近映画を観ていない、というのはこないだも書いたことだけど、実に一ヶ月半ぶりに映画館に行きました。TOHOシネマズの無料観賞ポイントが貯まってたんでね、使っとかないと。 シャーロック・ホームズ オ...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ [DVD]2009年 イギリス 監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニー・Jr    ジュード・ロウ    レイチェル・マクアダムス    マーク・ストロ ...

シャーロック・ホームズ

<<ストーリー>>新たな難事件に挑むことになった名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)。相棒のワトソン博士(ジュード・ロウ)とともに宿敵ブラックウッド(マーク・ストロング)に立...

シャーロック・ホームズ

「シャーロック・ホームズ」監督:ガイ・リッチー(『スナッチ』)出演:ロバート・ダウニー・Jr(『アイアンマン』『トロピックサンダー・史上最低の作戦』)ジュード・ロウ( ...

映画感想『シャーロック・ホームズ』ま、、...

内容“名探偵”と呼ばれる、、その男・シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニーJr.)は、急いでいた。怪しげな黒魔術を使い、罪もない若い女性たちを5人殺した連続殺人犯が...

シャーロック・ホームズ

ホームズ&ワトソン、しゃれっ気のある友情に支えられる推理とアクション * * * * * * * * お待ちかね。名探偵シャーロック・ホームズの登場です。 ここのところ所用が立て込んでいまして、やっと見ました。 見たい作品は目...

武闘派名探偵~『シャーロック・ホームズ』

 SHERLOCK HOLMES  19世紀末のロンドン、ベイカー・ストリート。若い女性をターゲットにした、連続 殺人事件の犯人をつきとめた私立探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニ ー・Jr)。...

映画「シャーロック・ホームズ」

 いまごろ気づいたのだが、エコポイントって地デジを普及させるための邪悪な策謀で、環境問題とはなんの関わりもないんだな。やはり地デジは廃絶させねばならない。正義のために!

「シャーロック・ホームズ」鑑賞

シャーロック・ホームズというより・・・ルパン三世と峰不二子みたいな(^^;頭脳より、腕っぷしとラッキーで事件を解決してしまうホームズ!!何でも結果オーライなのが面白過ぎる(...

シャーロック・ホームズ

アイアンマン並みに強いホームズ 【Story】 新たな難事件に挑むことになった名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)。相棒のワトソン博士(ジュード・ロウ)とともに宿敵ブラックウッ...

シャーロック・ホームズ

「最強の頭脳。最強のコンビ。最強の事件。」 2009年 アメリカ  日本公開日2010/03/12 シャーロック・ホームズ Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)/ロバート・ダウニー・Jr.,ジュード・ロウ,レイチェル・マクアダムス 監督 ガイ・リッチー 脚本 マイ...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ 監督: ガイ・リッチー 製作: スーザン・ダウニー    ダン・リン    ジョエル・シルヴァー    ライオネル・ウィグラム 共同製作: スティーヴ・クラーク=ホール 製作総指揮: ブルース・バーマン       マイ...

「シャーロック・ホームズ」

「シャーロック・ホームズ」見た。全く新しい解釈のホームズ。「ルパン三世」のフジコちゃーんのようなアイリーンの存在、やっぱりいなくちゃ困るワトソン博士。ミステリーは味付け...

シャーロック・ホームズ (2009)

19世紀末のロンドン。名探偵シャーロック・ホームズは、邪悪な黒魔術を操り若い女性

DVD『シャーロック・ホームズ』

 新たな難事件に挑むことになった名探偵シャーロック・ホームズ。相棒のワトソン博士とともに宿敵ブラックウッドに立ち向かう。そんな中、国の崩壊をもくろむ巨大な陰謀を暴くための壮絶な闘いが、ホームズとワトソンを待っていた。(シネマトゥデイ) (2009/?...

『シャーロック・ホームズ(2009)』

連日の映画館での映画観賞が結構久々になっちゃったなーっていう感じ。 月曜日に新宿ミラノで『シャーロック・ホームズ』を観賞ー。 こんなにアクションシーンが含まれるホームズってすごい気が。。。 ******************** 世界一有名な私立探偵シャーロック・ホ...

【シャーロック・ホームズ】

監督:ガイ・リッチー 出演:ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング    最強の頭脳。最強のコンビ。最強の事件。 「探偵シャーロック・ホームズが助手のワトソンと最後の難事件に挑むー ロンドンでは若い

映画「シャーロック・ホームズ」見ました。

一言で言うと斬新。かつてないシャーロック・ホームズ像です。ホームズといえば知的で冷静、紳士で頭脳派というイメージですが、

10-83「シャーロック・ホームズ」(アメリカ)

噂の名探偵  19世紀末のロンドン。若い女性が次々と不気味な儀式を思わせる手口で殺される連続殺人事件が発生。ロンドン警視庁(スコットランド・ヤード)も捜査に手こずる中、名探偵シャーロック・ホームズがこの難事件解決に立ち上がる。はたして、持ち前の超人的な観...

「シャーロックホームズ」

知られざる「英国紳士」に関する一考察。 子供のころ、娯楽要素を含んだ読み物として二大巨頭だったのが「怪盗ルパン」と「名探偵ホームズ」だった。 コナン君にも継承される頭脳明晰、冷静沈着といった「名探偵」の印象もそこから来ていると思われるが、そんなステレ...

映画:「シャーロック・ホームズ」♪。

平成22年3月23日(月)/。 映画:「シャーロック・ホームズ」。 監  督:ガイ・リッチー 原  作:アーサー・コナン・ドイル キャスト:ロバート・ダウニー・Jr・ジュード・ロウ      レイチェル・マクアダムス・マーク・スト…

シャーロック・ホームズ 

舞台は 19末のロンドン 名探偵シャーロック・ホームズのオリジナルストーリー 性格も正反対なのに名コンビな二人ひゃぁ~面白かったわぁ シャーロック・ホームズ って凄いっ...

シャーロック・ホームズ

シャーロック・ホームズ「SHERLOCK HOLMES」 すっごい久しぶりに劇場で映画を観た~実は先月仕事を早退して、観に行こうとしたのに、水曜日のレディースデイ&公開1週目だったため、映画館に着いたらもう観たい時間が売り切れだったのだ。 で、やっと今日行ってきました...

「シャーロック・ホームズ」

                            「シャーロック・ホームズ」 ユナイテッドシネマ豊島園にて。 監督・ガイ・リッチー 音楽・ハンス・ジマー おなじみ、イギリスが生んだ世紀の名探偵・シャーロック・ホームズ見参ですな。 しかし、今回のホーム...

■映画『シャーロック・ホームズ』

アーサー・コナン・ドイルが考え出した世界一有名な名探偵、シャーロック・ホームズ。 彼を描いた映画『シャーロック・ホームズ』がいよいよ3月12日に日本で公開されます。 ガイ・リッチー監督が描く、ロバート・ダウニー・Jr扮するシャーロック・ホームズはかなり?...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

「サブカル系犯罪映画」って言葉は初めて聞きました。
でも、言わんとすることは分ります。
駄作の山ですね(笑)。

「世界三大レイチェル」の選定も、かなりいいです!
探せば他に候補はいそうな気もしますが、
マクアダムズなんて全然ダメですね。

とはいえこの映画は、個人的には微妙かな。
ホモっぽさが肌に合わなかった……。
バーンズさん的にはアリでしたか?

No title

ケンさん、こんにちは。

意味を組んでいただいてありがとうございます。
あの手の先駆けってやっぱり「レザボア・ドッグス」になるんでしょうか。
好きな作品ではないですが、完成度の高い作品だとは思いました。

同性愛というか、中学とか高校の男子間の、ちょっとガキ臭い友情の延長のように感じましたね。
この監督って他の作品でも、たむろってジャレあう男達を描いてる印象があります。

リー・クックは「シーズ・オール・ザット」でブレイクしましたけど、最近は日本に映画が入ってきませんね。IMDB見ると結構作品あるんだけどなあ。

ニコルズは「GIジョー」でアクションにも果敢に挑戦する御姿を見て好きになりました。
アクションやホラーが多いとB級路線と言われがちですが.....
そもそも何を持ってA級B級と区別するのだろう?

こんにちは!

バーンズさん、こんにちは!
ホームズとワトソンの息の合ったコンビが良かったです。
ワトソンの婚約を邪魔しようとする描写があったけど、
バーンズさんに言うように、「たむろってジャレあう男達」って
感じかもしれませんね。

原作と雰囲気が違っても、面白く仕上がっていればいいと思います。

レイチェル・マクアダムスは、恋愛映画ですごく輝く女優さんなので、
バーンズさんはあまり興味持てないか・・・
男性が見たら、とろけそうな視線を浴びせるんだけどなあ。

BDのガイ・リッチーがかっこいい

バーンズさんこんばんは

あー、バーンズさんが嫌いなサブカル系(初めて知った)
特にガイ作品大好きです
この作品はガイ作品の割には単純なストーリーで万人向け
映像も良いとこどりで
俳優陣の力もあってメジャーないいできでした

男ふたりのほっとけないぶりがなんともかわいい
もう子供みたいで、わたくしはおっさんに母性本能くすぐられました(笑)

バーンズさん似ているシリーズ続けてくださいね

私 先日「プリンス・オブ・ペルシャ」観たとき
初めて、Xメンシリーズのプロフェッサー
の人と、シャッターアイランドの院長?は別人だったんだ!!
と気付きました
ベン・キングスレーとパトリック・スチュワート
こんなに映画みてるのに・・・

YANさんへ

昔よりは恋愛ものもロマコメも見るようになったと思います。
ただ、どちらかと言えばアクションやサスペンスが似合う女優の方が好きかな?

でも好きな女優より好きな男優のことを語ってるときのほうが熱いと自分では思ってます(笑)

マクアダムズはこれからの作品で好きになるかもしれません。
見直してみるとたった3行しか書いてませんね、ゾーイーのときとはエライ違いだ.....

それにしてもレイチェルとかアレクサンドラとか西洋の女性って名前だけでも
美人を連想してしまいます。僕だけかな?

雨里さんへ

こんばんは!

サブカル系って、実は自分もきちんと把握してなくて、巧く言えないんですが
タランティーノもリッチーも個性強いじゃないですか。自分は苦手だなあと思いますね。

ベン・キングスレイといえば、僕はF・マーリー・エイブラハムという人とごっちゃになってます。

はじめまして。

TBありがとうございました。
今まで抱いていたシャーロック・ホームズ像を見事にぶち壊してくれる映画でした。
ルパン派だったのでTVシリーズの知性派イメージだったのですが・・・。
原作は結構武道派だったようで、新たなホームズ像ですね。

Re: はじめまして。

ryokoさん、はじめまして。
こちらこそコメントありがとうございます。

僕はホームズもルパンも原作は読んでないのですが、
RDJのホームズはどことなくルパン三世に似ていますね。
盗む立場と解決する立場の違いはありますが、時にはドジをやるけど、最後はしっかり決めるあたり。
シティーハンターにも言えますけど。

原作知らないのにこんなこと言うのもなんですが
シャーロック・ホームズはもっと冷徹なイメージがありましたので
このやんちゃなホームズは驚きましたが、僕は好きです。
プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。