fc2ブログ

実写版のコブラは誰がいいか今更だけど考えてみた

漫画やアニメを見ない人、興味ない人には申し訳ないですが
「コブラ」の話、もう少し続きます。

続きを読む

スポンサーサイト



コブラ SPACE ADVENTURE

「トータル・リコール」の感想の中で「コブラ」について書いてるうちに見たくなってきたので

コブラ SPACE ADVENTURE

1982年 日本映画

監督:出崎統
原作:寺沢武一
脚本:寺沢武一  山崎晴哉
作画監督:杉野昭夫
撮影:高橋宏固
美術監督:小林七郎
編集:鶴渕允寿
音楽:東海林修
主題歌:松崎しげる  EVE

声の出演:松崎しげる  榊原良子  中村晃子  風吹ジュン  睦五郎

時は未来、宇宙船が飛び交い、西部劇さながらのガンファイトが繰り広げられる第7銀河。
賞金稼ぎの女ジェーンの前に現れた謎の男。
一見、すっとぼけた三枚目のこの男の正体は
死んだと噂されている一匹狼でお尋ね者の大海賊コブラだった。




完全ネタバレ!結末に触れています!



続きを読む

それは~ まぎれもなく~ ヤツさ~♪

何度聞いてもお洒落でカッコイイテーマソングです



というわけで常々、漫画「コブラ」と出だしがそっくりだといわれるこの作品をレビュー。

トータル・リコール / TOTAL RECALL

2012年 アメリカ映画 コロンビア製作

監督:レン・ワイズマン
製作:ニール・H・モリッツ  トビー・ジャッフェ
原作:フィリップ・K・ディック
原案:ロナルド・シャセット  ダン・オバノン  ジョン・ポヴィル
脚本:カート・ウィマー  マーク・ボンバック
プロダクションデザイン:パトリック・タトプロス
衣装:サーニャ・ミルコヴィッチ・ヘイズ
編集:クリスチャン・ワグナー
撮影:ポール・キャメロン
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ

出演:コリン・ファレル ジェシカ・ビール ケイト・ベッキンセール
    ブライアン・クランストン  ビル・ナイ




続きを読む

凄い快挙!

ちょっとマニアックな話題ですが
というか音楽について書くときは大抵マニアックですよね、このブログ(笑)

続きを読む

僕らのミライへ逆回転

僕らのミライへ逆回転 / BE KIND REWIND

2008年 アメリカ映画 フォーカス・フューチャーズ製作

監督・脚本:ミシェル・ゴンドリー
製作:ジョルジュ・ベルマン
製作総指揮:トビー・エメリッヒ  ガイ・ストーデル
撮影:エレン・クラス
プロダクションデザイン:ダン・リー
衣装:ラエル・エイフィリー  キシュー・チャンド
編集:ジェフ・ブキャナン
音楽:ジャン=ミシェル・ベルナール

出演:ジャック・ブラック  モス・デフ  ダニー・グローヴァー  メロニー・ディアス
    ミア・ファロー  シガニー・ウィーヴァー

ニュージャージー州の町パーセックにあるレンタルビデオ店「ビー・カインド・リワインド」。
DVD普及により店内は閑古鳥が鳴き、立ち退きを迫られるが
店主のフレッチャーと店員のマイクはこの仕事に誇りを持っていた。

フレッチャーが留守の間、マイクは店を任せられることになるが
彼らの友人で店にもよく顔を出すジェリーが発電所の破壊に失敗して感電した結果
全身に磁気を帯び、映像をすべて消してしまう。

考え出した苦肉の策。
客の借りたい映画を超低予算で自分たちがリメイクし、その場をしのごうというのだ。

技術も資金もないチープな映像
しかし工夫と情熱に満ちた彼らの作品づくりは町中で大好評になっていく。




続きを読む

崖っぷちの男

崖っぷちの男 / MAN ON A LEDGE



2012年 アメリカ映画  サミット・エンターテイメント製作

監督:アスガー・レス
製作:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ  マーク・ヴァーラディアン
脚本:パブロ・F・フェニベス
撮影:ポール・キャメロン
プロダクションデザイン:アレック・ハモンド
編集:ケヴィン・スティット
音楽:ヘンリー・ジャックマン

出演:サム・ワーシントン  エリザベス・バンクス  アンソニー・マッキー  ジェイミー・ベル
    エドワード・バーンズ  キーラ・セジウィック  エド・ハリス


続きを読む

手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく



2011年 日本映画

監督:森下孝三
演出:古賀豪
原作:手塚治虫
脚本:吉田玲子
キャラクターデザイン:真庭秀明
総作画監督:真庭秀明
美術監督:行信三
音楽:大島ミチル
制作:東映アニメーション
イメージアート:岡野玲子

声の出演:吉岡秀隆  堺雅人


続きを読む

ジャックはしゃべれま1,000

ジャックはしゃべれま1,000 / A THOUSAND WORDS

出版社に勤めるジャックは口八丁で数々の成功をものにしてきた契約エージェント。
しかし、その実態は本の内容は二の次で利益だけを追求する軽薄野郎。
そんな彼が次に目を付けたのは、巷で人気のスピリチュアル系新興宗教の教祖シンジャ。
絶大な支持を受けるシンジャの著書を出せば間違いなく金になる、と目論み
シンジャ本人からの許可も得て、有頂天のジャックだが自宅の庭に巨大な木が突然生えてきた。
それを見たシンジャは「あなたと木は一心同体で葉は寿命をあらわしている」と告げる。
信じようとしないジャックだが、言葉を発するたびに本当に葉が落ちだしたからサァ大変!
残された葉はあと1000枚!!

2012年  アメリカ映画  ドリームワークス製作

監督:ブライアン・ロビンス
製作:アラン・シャバ  ステファニー・ダナン  ニコラス・ケイジ
製作総指揮:ジェーン・バーテルミ
脚本:スティーヴ・コーレン
撮影:クラーク・マシス
プロダクションデザイン:クレイ・A・グリフィス
編集:ネッド・バスティール
音楽:ジョン・デブニー

出演:エディ・マーフィ  クリフ・カーティス  ケリー・ワシントン  アリソン・ジャニー





続きを読む

ハンガー・ゲーム

ハンガー・ゲーム / THE HUNGER GAMES



2012年 アメリカ映画  ライオンズゲート製作

監督:ゲイリー・ロス
製作:ニーナ・ジェイコブソン  ジョン・キリク
原作:スーザン・コリンズ
脚本:ゲイリー・ロス  スーザン・コリンズ  ビリー・レイ
撮影:トム・スターン
プロダクションデザイン:フィリップ・メッシーナ
衣装:ジュディアナ・マコフスキー
編集:スティーヴン・ミリオン  ジュリエット・ウェルフラン
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード

出演:ジェニファー・ローレンス  ジョシュ・ハッチャーソン  リアム・ヘムズワース
    エリザベス・バンクス  ウディ・ハレルソン  スタンリー・トゥッチ
    ウェズ・ベントレー  ドナルド・サザーランド


やや酷評してます


続きを読む

"PRISONERS" 予告編

ヒュー・ジャックマンとジェイク・ギレンホール競演のサスペンスドラマ。



娘を誘拐した真犯人を自力で追い詰めようとする父親の話のようですね。

最近、こういう”自警者(ヴィジランテ)”的なストーリーが増えてきたように感じます。
広い意味ではアメコミヒーローもそうですしね。

ヒュー・ジャックマンも「プレステージ」以来の切羽詰ったシリアスそうな役柄。

正直、ヒューは老若男女が楽しめる娯楽大作の主演スターっていう路線をこのまま進んでも
全然問題ないと思うんですが、やっぱり役者としては
ダークでヘヴィな主演作でも実績を残したいものなんでしょうね。
あの「ドライヴ」って最初の段階では主演はヒューだったそうですから。

あとテレンス・ハワードが出てるのが嬉しい。
「アイアンマン」のローディ役を降りて以来、見かけなかったし
(干されたわけじゃなくて、いろいろ出てたんですが、日本にはまだ来てないのが多くて)

準主役っぽい若い刑事、個人的にはジョセフ・ゴードン=レヴィットで見たかったなぁ。
ただジェイクもいい役者だから、全く不満は無いですよ。

ちなみにこの作品の脚本、「これは凄い!」と映画業界を騒然とさせ
最初はマーク・ウォルバーグが主役で進んでいて
それからレオナルド・ディカプリオ、マイケル・ファスベンダーと
主演俳優が転々として(これまた凄い面子)、最終的に今回の出演陣となったそうです。

"RIDDICK" 予告編

シリーズ最新作「ワイルド・スピード EURO MISSION」が全世界で大ヒット中です。
もう六作目だというのに、この衰え知らずの人気は凄い。

その人気の波に乗ってコチラもヒットするといいな。



二作目の興行不振をものともせず、このキャラクターを三度も演じる
ヴィンの思い入れが報われてほしいね。
でも全米公開日が9月って一気に客足が減る時期らしいのが心配ですが・・・・・

前回のラストで王になったから権力争い的な展開になるのかなと思ってましたが
何だか原点回帰っぽいですね。

だとすると、この画像はなんだったんだろう?(笑)

プロフィール

バーンズ

Author:バーンズ
2010年4月からブログ始めました。
1985年生まれの北海道住まい。

詳しくはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
著作権について
当ブログ内における画像の使用については著作権及び肖像権を侵害するつもりはございません。 何か問題が生じた場合は即刻削除いたしますので、ご連絡ください。